Kuinji

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Obama, Japan

Buddhist temple· Tourist attraction

Kuinji Reviews | Rating 3.8 out of 5 stars (6 reviews)

Kuinji is located in Obama, Japan on 2 Obamaotokoyama. Kuinji is rated 3.8 out of 5 in the category buddhist temple in Japan.

Address

2 Obamaotokoyama

Phone

+81 770521936

Accessibility

No wheelchair-accessible entrance

Open hours

...
Write review Claim Profile

H

Hugh Ross

If you are in the area then it's a right of passage to visit here. Look at the cave from 3 meters away (roped off)

S

SeikoSKO

Interesting to see on your walk

七面鳥放浪記

人魚の肉を食したため不老不死になったとされる八百比丘尼所縁の寺院です。比丘尼の入定塚があるものの真偽の程は不明で、有り体に申せばただの洞穴です。酒井家の菩提寺でもあるようですが、そのことを示す遺構のたぐいも見あたりません。基本、観光寺院ではなく檀家寺です。顔出し看板も置いてありますが、お寺側のやる気はほとんど感じられません。小浜市は人魚伝説を観光資源として活用しようと考えていた節もありますが、ここを見る限りでは失敗したようです。 まあ、日本の人魚はディズニーのお姫様でなく半魚人ですから、そもそもの着想が間違っているのですが。

はるのゆいたろう

「空印寺」は八百比久尼が入定したと伝わる洞窟がある寺院です。 八百比久尼は人魚の肉を食べて不老不死になったと言われている伝説上の尼僧で、全国に様々な伝記を残しています。 不老不死なので死ぬ事も出来ないハズですが、最後(⁉️)はこの洞窟で終了を向かえたと言う事のようです。 小浜市はマーメイドビーチと名付けられた海岸もあるので、「人魚」にて町興しを考えたようですが、いまいち盛り上がってはいないみたいです。 空印寺自体は観光にはあまり対応しておらずにひっそりとしていました。(そもそも境内は洞窟&山門、本堂くらいしか無く、あとは墓地だけです)

柳田和美

八百比丘尼様のこもったお洞窟の入り口を拝見しました お庭に蓮の花の浮かんだお鉢があって 可愛らしく咲いてました 百日紅もきれいに咲いていて 心穏やかに眠られてるのかなと と思いました

前田和夫

空印寺 くういんじ 山号\t建康山(けんこうさん) 宗派\t曹洞宗 本尊\t馬頭観音 八百比丘尼(はっぴゃくびくに あるいはやおびくにとも)の菩提寺 若狭は人魚伝説、八百比丘尼伝説でも 有名です 今は昔、父親が宴会の みあげとして人魚の 肉を貰いしが 誰も気味悪がって食べず 台所のその肉を娘が 食べ不老長寿を得て 両親、兄弟全て下世し 仕方なく廻国行脚 無数の男子と交会するも 子産まれず 愚、思えらく 現身はDNAをリレーする 筏なり 八百比丘尼は子産まれず 長寿を得るも メリハリなく死を 願ったという 人魚はジュゴンあるいは マナティなり マナティは東南アジア 何れも浅瀬に生息 ジュゴンは江戸時代位まで 琉球で捕れたり その肉佳味にして 琉球王朝の人しか食えず 琉球では「ザンノイオ」と 言うが魚にあらずクジラ 等と同じ獣類なり 雌はヒレで立ち泳ぎ 反対のヒレで赤子を 抱き乳やりし 雄は大きな陽根あり 海浜で遊びやる娘ら 赤面と言う 2020/2/19 訪問