Ōdate–Kosaka Railway Railbike

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Odate, Japan

railbike.jp
Non-profit organization· Tourist attraction

Ōdate–Kosaka Railway Railbike Reviews | Rating 4.4 out of 5 stars (8 reviews)

Ōdate–Kosaka Railway Railbike is located in Odate, Japan on Otaki-30-2 Yukisawa. Ōdate–Kosaka Railway Railbike is rated 4.4 out of 5 in the category non-profit organization in Japan.

Address

Otaki-30-2 Yukisawa

Phone

+81 186502555

Amenities

Good for kids

Accessibility

No wheelchair-accessible entrance

Open hours

...
Write review Claim Profile

C

Captain Otter

We visited Odate in winter for the Akita and saw this place pop up in Google. We came back in June and decided to go. It's definitely very fun and worth doing, super unique and ultra pretty. We went with three people, a taxi from the station cost 2600jpy each way and getting to Odate via the ouu main line isn't super difficult. We got given a free photo and we were able to store our bags as we came straight off the train. A four person cart cost 3500jpy and it is very easy to use, going back up was a little more effort! Would definitely recommend a visit.

M

Mink Tay

Fun short rail-bike ride.

C

Chen Boon Lim

this railway is terminated and reuse for railway bike, take note this railbike has no motor engine.

C

CASA QUEIJOS

家族連れの他はカップルばかりで肩身が狭かったが、乗ってしまえばメチャクチャ楽しかった。 電動アシストが必要かと思ったが、普通の足こぎの、中でも特定のタイプの方が速いというスタッフの方のアドバイスは適切で、快速列車並の速度(個人の感想です)で線路をぶっ飛ばすことが出来た。前を行く「鈍行」にすぐ追いついてしまうのが難点だが。 風を切って走るフルオープンな列車だから、回りの匂いや音がダイレクトに伝わってきて、山間の風景との一体感が半端ない。 途中「こゆきさわ」と書かれた駅名と草むしたホームが往年の小坂鉄道を偲ばせる。 短いと思われた「乗車時間」も、往復すればそれなりに長く、沿線の風景を味わいながら、普通列車になったり特急列車になったり、思いのほか愉しむことが出来た。レールバイク面白い! 前後カップルに挟まれて走るのは、できれば勘弁してほしい。

草彅素子

11月頭に初めて利用しました。 4人乗りで、前に子ども達をのせて後ろに大人2人でこぎました。 片道15分くらいですが、なかなかの運動になります(_; 11月くらいになると風が冷たくなるので、上着は用意したほうがいいです。ただ、日差しの中こいでいると汗をかきますので、途中で脱ぎやすいものがベストです。 木々の紅葉や、鉄橋を渡るときのドキドキ感がストレス発散になるかと。 帰ってきた時に出発前に撮ってもらう記念写真がもらえます。

T

TAKU S

廃線になった小坂鉄道の軌道を利用した施設。とてもおもしろい。2500円。予約可がオススメ。

T

tam tam

廃線されたレールをトロッコ自転車で走る、体験型。 高い所は走らないし、椅子もあるので小さいお子さんもOK。 自転車は身長140cm以上からこげる! 廃止駅も通過します。 往復30分くらいのアトラクション

いっしー

たーのしー! ('ω')三('ω')三('ω') 行きは登り坂なのでかなり体力が削られますが、帰りは下りなので半分程度の力で漕げば気持ちよく風を切って進めます。 折り返し地点の近くは横を走る道路と近いので、ドライバーに手を振ると振り返してくれることも多いです!