Okaya, Japan
2 Chome-5-14 Shinmeicho
N/A
+81 266230058
Toilets
Praticidade e rapidez bom atendimento muito bom o atendimento boa localização fácil de achar. Obs: estacionamento é bem apertado
like
当院には20年来、お世話になってます。 私にとって当院があるから安心してペットを飼えると言っても過言ではありません。 先生方のわかりやすい病状の説明、スタッフさんの暖かい対応、安心できます ペットとのお別れの時は、心のケアまでしていただきました。今でも感謝の気持ちでいっぱいです! ペットを飼って方々、岡谷動物病院を心からおすすめします
20年前ハムスターを診察していただいたご縁から現在は愛犬が通院しています。昨年膵炎になり、急性期から治療していただき、何度となく、命を助けていただき、愛犬にあった治療薬を探していただき、膵炎も再発することなく過ごしています。慢性腸炎、僧帽弁閉鎖不全症の持病もありますが、投薬治療で日常生活を普通に過ごしています。必要であれば、高度医療をうける連携病院に紹介も提案してくれます。 犬の治療をするうえで、犬の生命を助けるために、適切な治療を提案して、説明をうけ納得したうえで治療をしてくれます。
先代の犬からお世話になっています。先生やスタッフさんとても話しやすく良いです。病院に行くと色々な情報が壁に貼ってあり、CAPP活動の写真やスタッフさんの飼育している動物などの写真があり待ち時間に楽しんで読ませて頂いています。 しつけ教室や歯磨きDVDの貸し出しなどもしていて病気にかかる前の予防にも力を入れてくれる事がありがたいです。家からは距離的に少し遠いですが、今後もずっとお世話になりたいと思える病院です。
短頭種(フレンチブルドッグ)の愛犬のホームドクターです。短頭種気道症候群の 手術も安心してお任せしています。熱中症、ヘルニア、アレルギー、麻酔も難しい 犬種ですが、その都度助けて頂いています。 でも1番は今まで3頭の愛犬が先生、看護師さんが大好きって事で診察室のドアの前で 待っているくらいです。笑
昔ハムスターを見て頂きました。 その後ハムスターが亡くなり、うさぎを飼いはじめ5年後うさぎが体調を崩し病院に電話しました。 『うさぎさんは初診ですか?』と聞かれ『初診です』と話したら『ごめんなさいもう初診の方は〇時までに来て頂かないと見れなくて…』と言われました。 そんな事ってあります?こちらは緊急なのに。 予約や先に来た患者さんで一杯なのは分かりますが、それでも診てくれるのが普通じゃないんですか? その後うさぎは、亡くなりました。私はまだいい方でした。アネモネ動物病院さんがいたので。 アネモネさんは18時30分までに行けば大丈夫です と言われました。 これからはアネモネさんにお世話になります。
長年信頼をもって掛かっているため。予約制で時間の予定がたてやすい。ただ、休日・夜間診療がないのが残念です。
シニア猫2にゃん、お世話になっています。 19歳の子がトイレトラブルで診ていただいたら、慢性腎不全と診断されました。去年の3月のことです。もはや数カ月の命かとそのときはすごくショックでしたが、輸液・投薬・食事の指導を受け、診断から1年半たった今も、まだ私のそばで甘えてくれています。頻繁に病院に通うのは猫にとってストレスになると、家で輸液できるようにご指導いただき、家での輸液は250回になりました。これからも、少しでも長く生きていられるよう、先生に診ていただきたいと思っています。猫にも飼い主にもやさしい先生です。 16歳の子はダイエットに励んでいます。先生のお宅の猫さんの体験談なども聞かせてくださり、とても参考になっています。目標体重に近づくよう、がんばります。 猫にとって病院での待ち時間が長いのはとても苦痛なのですが、こちらは予約制なので、待つ時間が短めでありがたいです。ネットで予約できるので、とても便利だと思います。 スタッフの方もいつもとても感じがよく、いろいろ気づかってくださいます。 とてもいい病院だと思います。
Deli
The best companies in the category 'Deli'