Okaya Station

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Okaya, Japan

Train station

Okaya Station Reviews | Rating 3.6 out of 5 stars (8 reviews)

Okaya Station is located in Okaya, Japan on 1-chōme-1 Honchō. Okaya Station is rated 3.6 out of 5 in the category train station in Japan.

Address

1-chōme-1 Honchō

Open hours

...
Write review Claim Profile

つんどくさん

最近は、特急が通過する駅になってしまい人々の関心からも置いて行かれてしまう寂しさがあります。とはいえども、特急が停車する便もあり、毎日の通勤・通学、出張などで多くの人たちが利用しています。岡谷の中心街から外れていますので、駅前のにぎわいはありません。駅からの移動はタクシーが便利だと思います。ビジネスホテルは散在していて、大型ショッピングモール(レイクウォーク・アピタ)も駅から歩くには時間がかかりすぎます。大小の会社や工場は岡谷駅周辺にもありますが、移動手段はやはりタクシーが便利だと思います。路線バスもあります。利用していただいた方がこの地域の足を残すためになり歓迎です。しかし、ビジネスなど効率よく移動したいとか、急いでいる場合は、土地勘がないと、どこに向かっているのか不安になると思います。数十年前はシルクの製糸工場や精密機械工業(現在も主流な産業)などで賑わいを見せていた町でしたが、これといった観光資源に乏しいのが現状です。地元の方が60年ほど前に撮った写真を掲載します。

M

Masaaki Moriyama

ここに駅員さん とっても親切でしたー

ころころ

飯田線(辰野支線)との乗換駅です。 9月いっぱいで、みどりの窓口は閉鎖されてしまい、話せる指定席券売機が導入が導入されました。今後に期待したいと思います。

Y

Y. NAKAJIMA

岡谷駅のホームの接近表示機の前後にコードが含まれている新たなバーを発見2004年から16年も使ってきた放送装置もそろそろ力尽きたか2004年以来また発車のさいにメロディーが流れるかも?

小林隆志

岡谷市の中心街のはずなのに駅周辺があまりにも閑散としていて驚きました。岡谷駅のすぐ近くにある商業ビルの「ララ岡谷」なんて希望が大きくて、外観なんてそれなりにきれいなのに入ったら寂しい限りでした。なんだかもったいなく思いました。

ぱぺたん

中央本線とその支線が分岐する駅。自動改札があり、上諏訪、塩尻、茅野とならんでこの地域の中核をなす駅。特急列車の多くが停車(一部は通過)。駅の周りには商業施設が立ち並び、人で賑わっている。また高速道路の巨大な橋梁があるのも特徴。 駅の構造は大きなホームが2つと、0番線があり、飯田線はそこから発車する感じ。貨物列車もたまに通過するので駅も賑わっている。諏訪湖までは意外と歩くが眺めはさほどよくない。観光はやはり上諏訪がいいといったところか。

S

Syouzou Irie

20/11月訪問 0番線に飯田線が乗り入れている以外は特徴のない駅 観光案内所は駅前のララオカヤの中にある

3

358 PMP

辰野支線との分岐駅。塩尻方面の特急は本線である塩嶺トンネルを通る。 諏訪湖のほとりにある岡谷市の中心駅で、駅前には北東方向に市街地が広がっている。飯田線からの列車は当駅まで直通している。