TAKAHASHI EYE CLINIC

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Sagamihara, Japan

takahashieyeclinic.com
Medical clinic· Ophthalmologist

TAKAHASHI EYE CLINIC Reviews | Rating 3.4 out of 5 stars (7 reviews)

TAKAHASHI EYE CLINIC is located in Sagamihara, Japan on アリオ橋本, 1-22 Oyamacho, Midori Ward,. TAKAHASHI EYE CLINIC is rated 3.4 out of 5 in the category medical clinic in Japan.

Address

アリオ橋本, 1-22 Oyamacho, Midori Ward,

Phone

+81 427030205

Amenities

Toilets

Accessibility

Wheelchair-accessible entrance

Open hours

...
Write review Claim Profile

らら

他の方も書かれていますが明確な診断も説明もできない医師です。 とりあえず目薬出しときますね、を何度も聞いています。 ドライアイ程度ならそれでも良いですが、病変があるときには不安しかないです。 こちらから、これはこういうことですか?という聞き方をしないと答えないし、その回答すらあやふや。

S

sakura miwa

メガネ屋の方が詳しく教えてくれます。本気で治したい方にはおすすめしません。 毎回同じ診断をされ、詳しく症状を聞いてくれる姿勢も、詳しい検査の打診もありません。 症状を説明し原因が何なのか聞くと、分からないとだけ言われて終了しました。対処法などを聞いても的確な答えは一切返ってきません。いつも、んー。とか、どうなんですかねー分からないですねー。とか言われます。 受付もスタッフ多いのに、受付待ち患者に対して誰一人声掛けて来ないし、土日も夜までやってること以外に良いとこ無しです。

K

Ka Su

初めてのコンタクト購入のためにこちらを受診しました。 視力検査の女性の方の対応は、まぁまぁ。 少し見下した感じで対応されたのは、なんで?ってなりました。 分からないことだらけだけど聞ける感じもなく 淡々と仕事をこなしてるだけと言った感じ。 分からないことを相談出来る雰囲気ではないです。 診察も真っ暗にして「台にあごのせてください」からの、目を見て「待合室で待っててください」で終了。 それ以外の会話はなしです。 淡々と進めて欲しい人にはいい病院かもしれないですが 聞きたいこととかあると聞ける雰囲気では無いのでオススメしません。 私は二度と行きたくないです。

ミニーミニー

ハッキリと言わない先生。経歴を見ても数年で転々と異動してるし、メジャーでない病院。眼科医として経験が豊富なようには見えない。すぐに北里に回すだけ。研修医か?って疑いたくなる。もっと知識豊富な眼科が入って欲しかった。眼科は数が少ないからどこも混んでいる。アリオ内にあり待機中に買い物できる利点だけで利用してます。検査の結果、ちゃんと直接ハッキリと患者さんにつたえてほしいです。色んな検査しても異常ありなしのみ。

深澤梓

水曜日の午後にコンタクトの処方をしに行きました。 平日の午後診療開始してすぐに行ったからかそんなに混雑はしていませんでした。 受付の際にコンタクト処方希望である旨伝え、決まったメーカー&提携店で購入する、じゃないと処方してもらえないのか確認したところ検査はできると言うことだったのでお願いしました(他の眼科では決まったメーカー&提携店での購入じゃないと検査もしてくれなかった) 生後6ヵ月の赤ちゃん連れで行ったのですが、広々としていたのでベビーカーでも入ることができました。何より検査員の方や看護師(?)の女性の方々も優しく、ぐずった我が子をあやしてくれたので大変有り難かったです。 また、当方が使用しているコンタクトはネット購入の1dayカラーレンズだったのでこちらの眼科さんには当然置いてないものだったのですが、処方箋を発行するために似たようなカラーレンズを選ぶ必要があったので沢山あるカラーレンズの中から好みのものを選んで試着することができました。しかも装用感等が気に入ったものをそのまま着けて帰ってOKと言ってもらえました。 今回はコンタクト処方のみでしたが、赤ちゃん連れで来れるところは物凄く貴重なので今後目のトラブルが発生した際にはまたこちらに行こうと思います。

佐々木愛

息子が3歳児健診で指摘があり、ショッピングセンターに入っていて、土日も診療してもらえるので初めてお世話になりました。 混んでるとは聞いていましたが、普通に考えれば土日も診療してくれるのであれば集中するのは当たり前かと。逆に閑古鳥が泣いている方が心配になります。 検査を男性の職員さんが担当してくれました。視力の検査が終わり、息子が強度の遠視であると言われました。幼少期は遠視気味なのは普通との事でしたが、強度の遠視を放っておくと場合によっては弱視になる可能性がある事を教えて頂きました。診察を受け、遠視を矯正することになりメガネを作成することになりました。そうした矯正目的だと医療目的で補助が受けられる事も教えて頂きました。早い段階で気づくことができて良かったです。

緒方要

立地の良さと土日対応で行きましたが、当然といえば当然でかなり込み合っており待ちます。診察自体は悪くないのですが今後かかりつけとしてお世話になるには待ち時間がネックになりそうなので初回のみであとはほかの眼科を探そうと思います。