Saijo, Japan
6-29 Mitsuyaminami
N/A
+81 898761818
壬生川駅から歩いて10分、国道196号に面するこのあたりにはホテルが何軒かある。 建物や設備はそれなりに年数経過しているようで、部屋の扉の重たさからそれが読み取れる。 時間交代制ではあるが、大浴場が2020年にオープンした。よくよく観察してわかったのが以下。 3階の非常口のうちのひとつが入り口になっており、前後の階は通常立ち入れないようにしてある。階段は急なのであわてて降りないように(冬場は寒いはず)。2フロア分降りた、レストランの真下が大浴場という位置だった。 朝食は和洋どちらかを選択。手作り料理を食べたい人にはちょうどいいかも。さすがに本場のじゃこ天は市販品とまた違う… その日はおかわりのご飯とカレーもあったけど、じゅうぶん満足な量だった。
like
一泊二日の愛媛県旅行でお世話になりました とても気持ち良く過ごす事が出来ました 館内も小綺麗に清掃され静か フロントスタッフさんもレストランのスタッフさんも笑顔で対応 お食事もとても美味しく夕食は 鯛の御飯やお刺身、あら炊き、お正月で朝食はお雑煮付きでした 停めやすい駐車場も完備 wi-fiも利用出来き良かったです 又利用します
ホテルの前にそごうマート? で買って帰った。。 スイカ ございます。。 当然ながらレジ袋はないので はだかでホテル持ちより。。 のど乾いたので 茶とともにいただきました ぶちうまかったちゃん。。 朝にも食べようと 冷蔵庫あけたら カチンコちんやー__ 冷蔵能力高すぎて氷ってるやんー_ りあるスイカバー ぶち美味しかったお(ω) 種はチョコじゃなくて、種でした。。 風呂はかっこよかったし、 なぜかビートルズが廊下にございます。。
外見は古いですが、ロビーや客室は綺麗です。 朝食は洋食、和食、じゃこ天から選べ、私はじゃこ天を選びました。 写真の他にも漬け物やパックの納豆が用意してあり、コーヒーやオレンジジュース等が置いてあるドリンクコーナーもあります。 工事関係の長期宿泊者が多いのかボリュームがかなりありますが味もちゃんと美味しいです
二人でランチに来店。いつもの旬菜弁当にしました。 お料理は美味しいのですが、パートさんかな?一人とてもありえない接客をされる方がいて、おいしさも楽しさも半減しました。 あの人がいるのなら、このお店はもう諦めます。
令和3年の年初に歩き遍路で泊まりました 幹線道路沿いなのでスーパーや 食事できる店は何件かあります
普通に美味しく頂けました。 ビジネスホテルでこの料理は安くありでした。
近くにコンビニや居酒屋もあり、大浴場もあるので宿泊しやすいです。
Deli
The best companies in the category 'Deli'