Saiki, Japan
210 Yayoi Oaza Yamanashi
N/A
Wasn’t really sure if this was a shrine, no one was around, and it just looked really torn down. Not really worth a visit, and careful not to confuse with “Shiro” and “Shira”, they are two different places.
like
鬱蒼と大樹生い繁り、神韻渺々とした境内・道路から直角に真直に延びた石組みの三〇程の袖つき参道、獅子・灯籠は弘化二年(一八四五)の堂々たるものであった。こうして鎮守の森は、歴史ある古社をひきたてていた。 祭神 菊理姫命(くくりひめのみこと) 伊弉諾命(いざなぎのみこと) 伊弉冉命(いざなみのみこと) 月読命(つくよみのみこと) 天穂日命(あまのほひのみこと) 菅原神(すがわらのみちざね) 御朱印 無し 由緒 『佐伯志』並びに『佐伯市史』によると、この神社は大永六年(一五二六)栂牟礼城主佐伯惟治の勧請であるという。寛保元年(一七四一)佐伯藩宗門奉行土屋亦兵衛の手記「御領分中寺社記」に依ると、領内神社のうちより選ばれた主要神社一ニ社を「佐伯十二社」と称したが、白山神社はその一社に数えられてきた。主神の菊理姫命/くくりひめのみこと は、加賀国白山の妙理権現白山比咩命/しらやまひめのみこと のことである。白山は修験の祖といわれた泰澄上人の開いた山で、十一面観音の垂跡として妙理権現白山比咩命を祀るのである。 (弥生町誌より)
番匠川沿いから直ぐに 参道の階段が有る神社
Deli
The best companies in the category 'Deli'