佐伯城 三の丸櫓門

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Saiki, Japan

visit-oita.jp
Historical landmark· Tourist attraction

佐伯城 三の丸櫓門 Reviews | Rating 3.7 out of 5 stars (8 reviews)

佐伯城 三の丸櫓門 is located in Saiki, Japan on Otemachi, 1 Chome−1−1. 佐伯城 三の丸櫓門 is rated 3.7 out of 5 in the category historical landmark in Japan.

Address

Otemachi, 1 Chome−1−1

Open hours

...
Write review Claim Profile

L

Len Lidbetter

Great views at the top

くまさま

現存門である。ココ佐伯城唯一の現存建造物である。歴史の重みを感じる、かつココ佐伯市のまさにシンボル的な建造物であると言える。

K

Kentarou Yoneo

2018年10月訪問 佐伯市のマンホールにも描かれているので市民の象徴的な建物なのだろう。1637年に創建され、唯一現存する遺構とのこと。背景の近代的建物がちょっと残念な景色だ。

山猫

佐伯城駐車場から直ぐの建物っ ハイカラなトイレや、精巧なジオラマっ 鬼太郎に出てきそうな顔のカッパなどがいますっ

Е

Евгений Поляков

Сверху открывается отличная панорама на город и окрестности. Наверху можно отдохнуть и понаслаждатся видом после подъёма. Т.к. площадка открыта, то здесь всегда будет ветерок. Жаль что от самого замка ничего не осталось.

工藤克史

佐伯市の中心的建造物。 春の桜の時期はとても美しい。 春祭りの菊姫行列は毎年素晴らしい!!

真浩

続100名城に選定されたんで再注目です 櫓門を見事ですが三の丸跡には佐伯文化会館が城好きには残念ですね_;

大津郁恵

寛永14年(1637年)佐伯城の正門として創建。 上に櫓(やぐら)を設けた門の形式です。 櫓門(やぐらもん)は、豊後佐伯城の現存する唯一の遺構です。佐伯観光の最大のシンボルでもあり「佐伯城三ノ丸櫓門」として、大分県有形文化財に指定されています。 春はこの櫓門から入ってすぐの広場に桜が咲き乱れお花見の名所にもなっています。夜はライトアップされるので夜桜も綺麗でオススメです。 佐伯春まつりの中心地でもあり、菊姫行列が門より出入りする様はとても幻想的です