川村吾蔵記念館

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Saku, Japan

city.saku.nagano.jp
Museum· Tourist attraction

川村吾蔵記念館 Reviews | Rating 4.1 out of 5 stars (8 reviews)

川村吾蔵記念館 is located in Saku, Japan on Taguchi, 3112. 川村吾蔵記念館 is rated 4.1 out of 5 in the category museum in Japan.

Address

Taguchi, 3112

Phone

+81267815353

Open hours

...
Write review Claim Profile

齋藤斉

地元佐久市の出身で明治17年(1884年)生まれの国際的彫塑“”ちょうそ“”家(彫塑とは彫刻の原型となる塑像)だそうですね。全然存じあげませんでした ゴメンナサイ勉強不足ですm(_ _)m フランスの国立美術学校(エコール・デ・ボザール)へ入学し成績優秀で特待生となっています。 その後ニューヨーク市に渡り、ニューヨーク市に多くのモニュメント彫刻を完成さているそうです。当時盛んに取組まれていた牧畜の酪農家から “”理想的な体型の乳牛像“” の製作を依頼され、なんと6年間!!の研究と製作期間を経て、完成させたとの事。この “”牛の像“” は全米牧畜業大会で最高の賞を受賞しています。大正13年(1924年 川村吾蔵40歳)にはホワイトハウスから第30代アメリカ大統領 カルヴィン・クーリッジさんの胸像製作を依頼されるなど、名実ともにアメリカ社会から認められた方です。 この川村吾蔵記念館は観覧料は大人310円です 火曜日が休館ですご注意ください。牛の彫像がたくさん展示されています。

T

traveller DEEP

あまり知られていない川村五蔵ですが、とても素晴らしい作品が見れる記念館です。

松尾富美江

トイレがもう少しきれいであって欲しい

内藤淳子

ロダンに、弟子にならないかと、声をかけられた彫刻家が、地元にいらしたとは、初めて訪問させて頂きました。彫刻に生命を感じました。ぜひ、訪問してみてください。

小山俊明

川村吾蔵は明治17年生まれの佐久市臼田出身の彫塑家で、アメリカニューヨークや、ワシントンD.Cなどにモニュメントを残すなど活躍し、理想的な牛の製作により牛の吾蔵として有名となっている。館内には、吾蔵の友人の野口英世、島崎藤村やマッカーサーなどの胸像が並んでいる。

井出智子

日本にこんな彫刻家がいらしたとは、知りませんでした。小さな記念館ですが、世界に誇れる素晴らしい彫刻家がいた、と言うことを学ぶことができ、とても良い展示でした。近くにある五稜郭と併せて、オススメです!

緑の風

近くに新海神社とか、五稜郭 などもあり、こじんまりと落ち着いた施設です。

森正守

牛 の彫刻か素晴らしい