Sanda, Japan
Minamigaoka, 2 Chome−8−22
$$$
+81795513059
N/A
ここの麺は、個人的に今まで行ったお店の中で1番美味しいです️ 乳幼児連れには、不向きなお店です。 テーブル席はありません。カウンターのみです。 8〜10名しか座れません。 大きな道路から離れているので、見つけにくい隠れ家的な存在です。 従業員さんは、活気があり 食券機ではありません。 口頭注文でもありません。 カウンターにある注文シートに記入して、カウンターに置くタイプです。 替え玉はまた別のシートです。 入り口はお店見て左側のドア。出口は右側です。 出口側では、生麺販売あります。 お手洗いは外です。 そして、昭和感あふれる造りのトイレです。 男性側は、ドアが真ん中しかないタイプ。 このお手洗いが、を1つ減らした要因です。 場所は、神戸電鉄横山駅になります。 近ければ、何度も足を運びたい所なんですけどね… でも、また行きます!
like
ストレートに旨いです また食べに来たいお店です。 値段設定が素ラーメンからあるのが面白いですね。 今回は赤にのりとゆで卵をトッピングしました。 細麺がいい あっ 紅しょうがを途中から入れて食べると 尚、旨しです。
子供たちがラーメンを食べたいと言うのでどこ行こっかと言っていると武内製麺所行ったこと無いなと言うことで行くことになりました。 まず、お店は大通りから一本入った所にあります。お店の前を通って駐車場に停めるのですが通路が狭いので離合できません。また駐車場も狭いので満車になると大変です。 お店は、カウンター席のみになります。席について、注文書がおいてあるのでそれに記入してお店の人に渡すシステムです。しかし、麺の硬さは記入するところ無いので口頭で伝達しました。紅ショウガは、お店の人に言うと出してもらえます。 ラーメンは3種類ありました。豚骨2種類、中華そば1種類、あとはつけ麺とサイドメニューの丼物。今回は、こってり赤豚骨を注文。麺は、自家製麺で豚骨なので細麺でした。九州豚骨ほど豚骨はきつくありませんが結構おいしかと思います。替え玉もあります。替え玉も券が置いて有るので麺の硬さ等を記入して店員さんに渡します。 ラーメンの味は個人の好みも有るので自分で行って評価してください。私は、まあまあかなと思います。 スタンプカードもあるのでサービスもいいかと思います。 値段と味とサービスのバランスがとれたお店だと思いますので、また行きたいと思います。
本格派なネーミングから前から気になってたお店でようやく訪問。。 写真は「とんこつラーメン」550円。 カウンターのみのお店で入店した時には食べ終わったお客さんが一組。お店のシステムがわからないまま口頭でオーダーしたら備え付けのオーダーシートでお願いしますとのこと。客は俺一人なのに?聞いて書いてくれたらいいじゃん!ってちょっと気分を害しました。だけど素直にオーダーシートに記入して提出w ソッコー提供されたラーメンはオーソドックスな見た目。 麺は細めだけど固さを(オーダーシートで)指定するの忘れて普通の固さで到着。むしろやわ麺?あんまり製麺所感はありませんでした。 チャーシューは入ってたかなぁって位のオマケ的なもの。 スープはこれも可もなく不可もなく。まぁ、550円って値段を考えたらとても美味しいです(笑 素ラーメン(具無し)なら390円だし、安いから今度は豚骨醤油ラーメンにトライしようかと思います あと、食券方式ではないのでシステムにこだわらず、状況によって柔軟に対応していただけたら嬉しく思います。
近所の横断歩道を渡っている最中ちぇりー亭の軽トラが真横スレスレを猛スピードで走って行った看板背負って走って居るのに平気でそんな事が出来る神経を疑います。 何度か食べに行ってますが、店員無愛想な雰囲気は全てのお客様にも伝わってますよ。
つけ麺の麺のコシがヤバい。 「白」も好き。替え玉はバリカタで。
コスパ、味共に間違いなし。 テイクアウトで生麺&スープを買って帰って、自宅で食べられるのもグッド️
関西で最も安くて、美味いラーメンはどこか?と聞かれれば武内製麺所と答えます。麺は製麺所を名乗るだけあって、量も多く味も良いです。価格を見て懸念されるスープの出来はとても素晴らしく、激戦区であるラーメン業界の中で生き残れるラーメン店の水準にあります。トッピングも安いのに業界水準です。 デフレの時代を終わらせて、政府主導でインフレを起こそうというこの時代にこの価格で、これだけのものを提供する、末永く継続していってほしいと切に願います。
Deli
The best companies in the category 'Deli'