Sannai, Japan
Tanaka−256
N/A
+81188272480
何度もふと訪問したくなる手打ち蕎麦。古民家風が風情あります。 凄く混んでいる日と、がらがらな日と天気によって違います。 手打ちなので蕎麦は数量限定なのでなくなり次第終了です。 蕎麦がうまい。こしがあり、香りもあり、蕎麦好きなら美味しくいただけます。 蕎麦つゆが出汁でやさしい感じです。つけ汁が好みが分かれるところかな?
like
細切りで蕎麦の風味豊かな美味しい蕎麦。まさに古民家の外観。店主1人でやっているので提供に時間がかかったり、蕎麦が終わることも。野菜天ぷらもかなり豪華で梅やバナナなど変わり種もある。天婦羅と蕎麦の提供に時間差が出てしまうのが残念。
感染病、対策が?しっかりしていて、安心できます。
オッちゃん仲間から教えてもらったお店。秋田市太平にある「あっけら館」さん。どこから入るのか分からず、一度通り過ぎてしまいました(;; 橋の手前の細い入り口は見逃しがちなので、気を付けてくださいね。 古民家をリフォームした店内は、入り口がかなり広く、ちょっとビックリ。すぐ右手に麺打ち場が有ります。 店内に入ると、大きな木製のテーブルが3卓、小上がりに8人掛けのテーブルが一つあります。 古民家に似合う、大きなグランドピアノが目を引きます。 オーダーは、「もりそば」を。野菜天も頼もうか悩んだのですが、若干二日酔い気味で諦めました(;) 配膳された姿を見て、また少しビックリ。お盆のような一枚の板にお蕎麦が載ってます。麺は、細麺の更科で思いっきり啜れます(笑)見た目通り、それ程コシは強く有りません。田舎そばに近い味わいです。 薬味が、ネギと一緒に大根おろしも付いてきます。おろし好きなので、これは嬉しいですね( ω ) 出汁は、少し甘めの味付け。大根おろしの甘辛さが合わさるので、ちょうど良いです。 箸休めの漬物を食べ食べ、美味しく頂きました*\\(o)/*
もりそばと野菜の天ぷら食べた。蕎麦は一人前でも量多めで満足。天ぷらにバナナと梅干しがあってびっくり。意外に美味しいw。漬け物?は味がしなくて好みじゃない。エアコンない。駐車場ある。
蕎麦が自分好みでした 次は天ぷらも注目してみようと思います。
細麺でコシがあるタイプ。冷やし蕎麦を頼みました。生山葵が絶妙!
太平山から下山した足で寄りました。麺汁が辛口です。甘味抑えています。
Deli
The best companies in the category 'Deli'