Sapporo, Japan
Nishi Ward, Nishino 4 Jo, 5 Chome−1−1
$$
N/A
カウンター席は少々間引いて隣席との間を確保。パテーションとアルコール消毒薬を設置。 営業時間がお昼時のみですが、それだけお客さんがくるんでしょうね️ 来店すると満席でしたが運良くすぐに着席てきました。4名掛けテーブル席2卓と、カウンターに67名位の収容人数ですかね。 オーダーは券売機で。最近増えてきましたよね。どんな商品か分かるように写真おいてある店舗もあります ラーメンは味噌と、醤油をオーダー。チャーシュー麺を頼んだが肉が冷たく少し残念… 味噌は、おろし生姜が添えられており、とかしながら食べられる。味噌も醤油もスッキリとした味わいのスープが楽しめました。麺は玉子麺で茹で加減がとても良く、最後まで美味しくいただけました。パンチが欲しい方はニンニク投入すると、それなりにガツンときますよ 帰る際は、女性スタッフが必ずお見送りしてドくれます、。ゲストは、ほっこりして、お店はドアの閉め忘れも確認できる、これは一石二鳥
like
スタッフの皆さんの対応も良く、とにかく美味い出汁の風味も強く、麺との相性もバッチリ全て飲み干せるスープとなっています。平日限定の『から〜いみそラーメン』も惹かれましたが、今回は初志貫徹‼️正解でしたお仕事も丁寧で、まさにどストライク‼️昼時はかな〜り待つ覚悟で臨まないと、食せません(笑)とは言え、待つ価値は十分です次回は『から〜いみそラーメン』を頂いてみようと思います。またお邪魔します。ごちそうさまでした
前から、気になっていた店です。PM15時には閉店ですので、なかなか訪問できていませんでした。飛魚出汁中華そば塩、岩のり、メンマトッピングと豚バラ軟骨丼を注文しました。ラーメンは、飛魚出汁に合わせた、西山製麺の細麺!!珍しいです。スープも熱々です。丼物でバラ軟骨を使用すら。なんて珍しいですが、しっかり、煮込まれてうまかつたです。
2021/2/23 #らーめん木蓮 11:30駐車は出来たが、 店内は待ちです。 先に食券を求めます。 天気が急に荒れてきました。 醤油ラーメン 味変わったか? 何か更に旨くなったような。 角が無くなったような。 体調かな? 玉子まで美味く感じるのは気のせいかな? 相変わらずの繁盛店。 どんどんお客様がきます。 西野は激戦区 旨し!
すみれ系なのかな?しょうがののった味噌ラーメン美味しいです。それと正反対のあごだし塩ラーメンも最高です。どちらも店長さんが丁寧に作っている感じがひしひしと伝わってきます。最近はまっております!
初めての木蓮にワクワク(o) まずは、生姜を崩さずそのままの味を堪能。スッキリした味噌、少し硬めの麺、とろっトロのチャーシュー!美味〜い 生姜を混ぜてみると、ますます優しい味になった気がする。 また北海道に来れたら絶対に寄りたいお店にランクインしました\(o)/
以前からメディアでたまに紹介されていましたが、最近またちょくちょくテレビに出ていたので、気になり再訪しました。 人気店なので、相変わらず行列はできています。 アゴだし醤油ラーメンは、アゴの上品な味と、醤油のコクがあり、美味しかったです。 プラス100円で大盛にしたところ、かなり麺の量が多かったです。満腹になりました。
今の店舗では お初となります。8年くらい前 ローソン傍の店舗では 足繁く通いましたが 久しぶりのスープの香り、味が 記憶に残ってたままでした。 醤油ラーメン! 変わらず いや、 具で水菜だったのが 無くなったのですね チャーシューも 美味しいままでした。 また、機会がありましたらよろしくお願いします。
Deli
The best companies in the category 'Deli'