Satte, Japan
Kamitakano, 1061-1
$$$
+81480423911
N/A
アプリで予約して 日曜日だったけど ほぼ時間通りに席につけました。 全オーダー制なので 安心して食べたいものを注文出来ました。 注文してからも 早く提供できていると思います。 味も 美味しく頂きました。 ルーレット付きの商品もあって 次回に利用できる 5%割引券をゲット出来たので 大人も子どもも楽しめると思います
like
鰹と鯵が美味しかったー エンガワとアブラガレイもいつも美味しいし、コハダもおすすめ。シャリもガリも美味しいし、特に海苔は岩槻店より香りも口に入れた後の感じもいい。これって新規オープン期間だけ高い海苔使ってるってことなのかなあ?寿司カレンダーの5%引きを使ってSushicaにチャージしてお会計すると超お得だし、僕は魚べいのお寿司が大好きです。
平日昼前に行きました。店内はキレイで衛生的です。味は普通に美味しいです。
近場のかっぱ寿司へのライバル視を強く感じました。ネタの美味しさやネタの大きさともにかっぱ寿司よりも良く、今後はこちらを利用したい。 かっぱ寿司と同様に、 ・回らずに全品注文、レールで届くシステム ・基本100円 かっぱ寿司の方が良いと思う点 ・一貫ずつ注文できない(少食に不向き) ・dポイント等の連携がない。独自?のプリペイドシステムと、65歳以上に優遇のカードがある。 ・プリンはどちらも美味しいが、かっぱ寿司のプリンの方が美味しい。完成度高い。 ・専売特許のサラダ軍艦。
ネタも良く、お米も美味しいです。まぐろ、いか、はまち等美味しいです。サイドメニューのフライドポテトは一本が太く食べ応えあり、茶碗蒸し、ラーメンのこってりもいけます。ただ、今月放映された番組、ポスターのネタの大きさは盛ってしまったかな?という感じを受けました。
握りというよりは乗せるという感じだけれども、ネタは大きい。シャリもそれなりに大きく満足感がある。ワサビは蔵寿司に次いで美味しいと感じた。価格も含め一皿の食べた満足感は高い。 スシローが150円もしくは300円皿にシフトして、「脱100円」に舵を切っていることが明らかになってきたので、次期正統派の100円寿司といった感じかな。 ただ、コロナ禍とはいえ、カウンターの一人辺りの座席幅が狭すぎる。 もう少し空間的ゆとりがないと落ち着かない。一皿の総合的な満足感は高いが、店舗雰囲気も含めると、なんかもったいないなぁと感じる。 あと、受付から座席案内の動線がイマイチ。合理化するなら徹底して気配りをシステム化しないとね。入店して30秒後には、スシローの凄さを実感させられていたね。
100円寿司では初めての利用でしたが、全てタブレットで オーダーのみの提供なので 常に作りたての新鮮なネタを頂けるのは嬉しい。 テーブル席もかなりの高さまで アクリル板で隣りの席と遮断されているし、他の回転寿司店はレーンを挟んで対面の客が見えるが、魚べいはそれもなく、 個室感がありとてもゆっくりと 食事が出来ました。メニューも他店には無いネタが多くて美味しかった。お茶のお湯レバーも 押し付けるタイプではなくて 使いやすかった。お年寄りにも優しい気遣い?がありがたかった。 1回で魚べいファンになりました。他店には行く気がしなくなりました。
21年3月にオープンした新店。 心なしかネタが他店より大きく感じました。 注文の提供が驚くほど速く、注文した直後に届くことも。 建物が新しいだけに清潔ですし、ストレスフリーな良い店舗です。
Deli
The best companies in the category 'Deli'