東武鉄道 伊香保線 デハ27(展示・車内公開日あり)

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Shibukawa, Japan

city.shibukawa.lg.jp
Exhibit

東武鉄道 伊香保線 デハ27(展示・車内公開日あり) Reviews | Rating 5 out of 5 stars (1 reviews)

東武鉄道 伊香保線 デハ27(展示・車内公開日あり) is located in Shibukawa, Japan on Ikahomachi Ikaho, 553-24, Togeno Park. 東武鉄道 伊香保線 デハ27(展示・車内公開日あり) is rated 5 out of 5 in the category exhibit in Japan.

Address

Ikahomachi Ikaho, 553-24, Togeno Park

Open hours

...
Write review Claim Profile

K

K S

渋川新町から伊香保までを結んでいた、東武鉄道伊香保軌道線 ここは実際の終点ではなく、もう少し先の道路際の空地というか公園っぽいところが本来の終点です 元々は前橋と高崎からの軌道線と一体化して運用され、軌道線でかなりの広範囲をカバーしていましたが、国鉄が平行する路線を開業させたり、バスなどの台頭で前橋線高崎線が先に廃止になり、何とか生き残った伊香保軌道線も、同様にモータリゼーションの波に飲まれて惜しくも消えてしまいました 廃線跡は大抵が道路化して残っていますが、ホームや駅舎などは路面電車のため一切残っておらず、橋脚橋台すらはっきりしたものは残存していないため、鉄道の息吹を感じるのは難しいです 東武鉄道が予定通り高崎までの鉄道線を開業出来ていたら、もしかしたら各軌道線も高規格化されて、国鉄と輸送を争っていたかも知れません ひとまず存在を示すものが出来て良かったと思います バスより路面電車の方が温泉に向かうのには風情があると思うのは何故でしょうか 草津温泉も伊香保温泉も軌道が通じていたのは、何かしら意味があったような気がします