Shimada, Japan
2 Chome-1-30 Asahi
N/A
+81 547344126
Wheelchair-accessible entrance
料金もそれほど高くなく、ざっくりサウナ、室内湯、露天がメインでしょうか?「高濃度炭酸泉」はポイント高いです。塩サウナは温さはちょうどよいですが狭くて対面なので私は苦手です。石の湯と木の湯は好みが別れますね。こんな時期なのでソーシャルディスタンスを気にするほうですが露天も広いですし、室内湯も広いので数人で会話を楽しむ学生さんなどと充分距離がおけるので安心して入れます。
like
土日790円です。露天風呂、洗い場など広くはないのですが、サウナーなので気になりませんでした。
お風呂は、入れ替わりもあるし、値段も安いと思うのでいいのですが、スタッフの対応が悪すぎると思う。 聞いた事にたいしての対応が、あとになってから違っているし、きちんとした回答が得られない、別料金を払わされた。 コロナの中、20代30代の人達が、マスクをしないでの私語をしているのに、注意が出来ていない対応。 もっと詳しい説明や対応をしてもらいたいものです。
お風呂は開放感がスゴイ!バリエーションも豊富サウナも広い! しかし一つ疑問が?雨の日は中庭風のお風呂場(寝湯、休憩場)はどうなるのでしょうか?まあ、いいんですけど とにかく、一度行ってみるといいですよ。最高ですよ!
塩サウナ、ミルク湯でお肌スベスベになります。露天高濃度炭酸泉、内湯も良い。 チケット自販機、種類多すぎ。
意外にも、良いですが…昔みたいに大型トラック駐車可能に戻してください! 仕事の疲れを癒したい! マイクロバブルは久しぶりに気持ちが良かった! 前と比べると温度や質が良くなっているのでは? 表層に浮遊物も少ないし水量の多い掛け流しで有るので気にしなければ良い感じです。シャワーの水量少ない感じだがまぁこんな感じですかね?
ここは唯一の男女の出入口の入れ替えを毎日行ってるお店です。大きく分けて檜作りのところと岩風呂の作りのところです。 ですので両方入りたい方は2日連続で行くかパンフレットかHPで確認して行くといいでしょう。 岩盤浴は大きく2種類です。あまりおすすめ出来ません。 休憩所が少ないのが残念です。 お店の都合で朝風呂を利用する事が出来なくなりました。再開は未定です。
初めて家族で訪れました️ 広くて落ち着いた雰囲気で良かったです️お風呂️も気持ち良かったです️ また行きたいです
Deli
The best companies in the category 'Deli'