Shizuokakateisaibansho

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

courts.go.jp
Family court

Shizuokakateisaibansho Reviews | Rating 3.3 out of 5 stars (3 reviews)

Shizuokakateisaibansho is rated 3.3 out of 5 in the category family court. Read and write reviews about Shizuokakateisaibansho.

Address

N/A

Phone

+81542735454

Open hours

...
Write review Claim Profile

石田あけりん

私は、家庭裁判所で、2回裁判を、やりましたが、別れた主人は本当の事を、言ってくれず分かりませんでした。仲介者の人達は、とても良かったのですが、別れた主人の事を詳しく教えてもらいたかったです。残念でした。別れた主人に女がいたのかもしれません。

北嶋豊

間違っても真実の追及、大岡裁きなど期待してはいけません。 調停離婚の際は男女交互に聞き取りしますが、調停員の方々は一部始終見ていた訳でもないし、現地へ行ってみれば貧乏なのか、金持ちなのか位は見当つきますがそれもしません。 聞き取るだけで、ウソと真実の見分けが出来ないようです。 ボランティアなんだろうけど、他人事なのか無責任にも程がある。 一生を左右する事なのに、演技がうまい方に騙されてしまいます。 自分の事なら指紋でも髪の毛1本でも調べてくれ!!位の心境になるでしょうけど。 真実がねじ曲げ加工されますが、真実は真実だと遠慮なく指摘しましょう。 諦めずに主張し続けて下さい。 期待外れになるかも知れませんけどね。 調停員を暗示にかけたかったら、身振り手振りを添えてみて下さい。 割りと簡単に見ていたような事を言います(笑) 「一般有識者」って何なのでしょう? 「有識」と「良識」は別なのでしょうね。 中世の宗教裁判でも法王や枢機卿が有識者で、科学的事実が有罪(笑) これの反省も何の教えにもなっていません。 おかしくね?

青木宏文

もう、行くことはないでしょう。事務的で、切ない空間です