Sunagawa, Japan
Nishi 8 Jokita, 3 Chome−1
N/A
+81 125522339
ToiletsNo restaurant
公民館の3階にあり、入室は無料です。当地の自然や、縄文時代から今日までの歴史資料が展示されており、農機具などは充実しています。また、石狩川ジオラマやよろずや砂川商店など、歴史を再現した展示もみどころの1つです。ベッタなど面白いものもありました。
like
必見は、出土された4振の鉄剣。3振は錆がひどいが、1振には刃につる草文様がはっきり見て取れる。LED照明だろうか、明るく展示物が見やすい。そのほか、明治31年、昭和7年の洪水被害。炭鉱以外の独自産業(玉砂利採取や木材集積)。炭鉱・水運硫安工場発電所と産業の連鎖がよく理解できた。図書館の入っている公民館の3階にある。
化石、石器や土器、開拓時代の農具、石狩川を中心に発達した木材流送、砂利採取、渡船場などの様子を再現したジオラマなどを展示
Deli
The best companies in the category 'Deli'