横浜家系ラーメン 町田商店 鈴鹿店

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Suzuka, Japan

eak-ramen.jp
Ramen restaurant· Brunch restaurant· Chinese noodle restaurant· Delivery Chinese restaurant· Takeout restaurant· Noodle shop· Snack bar

横浜家系ラーメン 町田商店 鈴鹿店 Reviews | Rating 3.4 out of 5 stars (7 reviews)

横浜家系ラーメン 町田商店 鈴鹿店 is located in Suzuka, Japan on Kanbe, 3 Chome−26−20. 横浜家系ラーメン 町田商店 鈴鹿店 is rated 3.4 out of 5 in the category ramen restaurant in Japan.

Address

Kanbe, 3 Chome−26−20

Price range

$$

Phone

+81593927327

Open hours

...
Write review Claim Profile

J

Joseph Cromwell Bautista

great staff, super friendly. ramen was delicious. still busy when I ate at 10pm. will go back again.

ムラキヤスユキ

幸楽苑の跡地に入った家系ラーメンのチェーン店らしいお店。店員さんも元気よく雰囲気も良かった。麺は太めでスープもおいしい、ちょっと脂っこい感じはしたけど注文で油の量や麺の硬さとか調整できるので自分好みに。サイドメニューにチャーハンギョーザもあって今度はそちらも頼んでみるか。

T

ting wang

色々賛否わかれる評価の様ですが、ハマっ子の自分としては期待以上だったと思う。 麺は太くて短いが家系であれば通常の事。 毎回味の濃さや麺の硬さが違うのも通常の事でそれが家系の楽しみ。 ただこの家系で通常範囲内の事が、三重県ではあまり受け入れられてないのが低評価になってしまう原因でもあると思う。 個人的感想としては、近辺の横浜ラーメンと看板出してる店よりは100倍まともな味。 もちろん本場と比べるとやや劣る部分はあるものの、やっと三重県でまともなラーメン屋が出来たという印象。 これまでなんでこの味で行列出来てるの?という店が多かったが、実際食べ他の評価も見てそれもあくまでも個人や地域の好みの問題なのだと感じました。 年齢的にもう家系はたまにしか食べられませんが、またぜひリピートしたいお店でした。 この味をぜひ三重県に広めて欲しいです。

戸波淳

2020年11月20日に、以前は「幸楽苑ラーメン(新型コロナウィルスの影響で全国的に閉店)だった場所、旧国道23号線と中央道路が交わる交差点、ファミリーマートと「くら寿司」の間にお店はあります。既に開店初日から3回食べに行っているのですが、何時行ってもすんなり入れる事が無くて人気の高さを感じますね今回(2020年12月29日)注文したのは「ラーメンとチャーハンのセット」(1000円)味を「醤油豚骨」か「塩豚骨」から「塩豚骨」を選択。これが「家系」の特徴なのかスープが私には「濃く」麺は「固く」感じるので、「麺柔らか目、油少な目、スープ薄め」が私のベストです️チャーハンも美味しいのですが、ライスと半熟玉子、海苔を頼んでスープを掛けて食べるのもお店のオススメの様です。何にしても開店から一月経っても客足が途絶えない、元気な店員さんのいっぱいいる良いお店だと思いますよ️

ダァ

2回目の利用となります。初回であまりよい印象がなかったので、もう行くことはないかと思っていましたが、強引なリクエストで②度目となりました。 先回に引き続き、また待たされました。それに今回は、注文をし直したので、最後尾にまた並び直させられて踏んだり蹴ったりでした。約20分待ちは、田舎者にとっては屈辱的です! ようやく席に案内されて、 麺の硬さ スープの濃さ 脂の量 この3つを尋ねられました。 刻みタマネギときゅうりが食べ放題でしたが、空っぽだったのでお願いしましたが、なかなか出てきませんでした。ようやく少し試してみることができましたが、おいしく感じることはありませんでした。 ただ、同伴者の一人はたいへん高く評価していました。 並ばされて待たされるし、店員さんのかけ声もカンに障ることがあるし、テーブルも衛生的ではないし、補充忘れもあるし、値段も高いし・・・。 ではありましたが、おいしかったです! 麺がパスタくらい太くて、短い。初回のときもビックリしましたが、今度はこれを素直に受け容れることができました。 また、行くと思います。長蛇の列なら、横浜系をさっさとあきらめて、近所にある京都系に行くことにします。

ウチ

こってり系が好きな自分には良い店。 家系なので、スープの濃さ、脂の量、麺の硬さが選べます。 店員さんの活気が良く、退店時には店の外まで挨拶をしにきてくださるので、とても気持ちよく食事できました。

O

ouyake

地元の神奈川にいた時は良く家系のラーメンを食べていたのですが、三重に来てからは食べていなかったので、久しぶりに頂きました。町田商店は以前地元で食べたことがありますが、10数年ぶりです。美味しくは頂けましたが、もうあまり身体が受付てくれない感じでした。今度食べるときは油少なめにしようかと思います。