Takamatsu, Japan
Fuseishicho, 1423-11
N/A
+81 878653107
In-store shopping
No wheelchair-accessible car park
いつも利用させて頂いてる金物屋さん!包丁や一般的なハサミ程度ならば自分でも一応、研ぐだけの技量はありますが、さすがに和ハサミ(裁鋏)などとなると素人では、無理です。ここの金物屋;山田金物店さんは、いつも丁寧に切れ味抜群に仕上げてくれて、料金も格安です。錆びていない裁ちばさみなら約1週間、1,000円程度で仕上げてくれます。お店前は、道が狭く駐車場も2台が限度で分かりにくいですがお店の方は、みんな親切で素人の方でも安心して相談できます。県内でも数少ない職人の金物研屋さんだから私の本心としては、あまり教えたく無いほどの匠的金物屋さん(_-)-
like
20年以上使ったアルミの雪平鍋…とうとうハンドル付け根が壊れてしまい途方に暮れてた所…「山田金物店」さんで直して頂きました。 「アルミ加工が専門ではないので…」とおっしゃっていましたが、仕上がりは強度も十分で実用に耐える仕上がりになっていました。 思い入れのある鍋が復活したので、本当に嬉しく思います。 価格も良心的で本当にありがとうございました
全てピカピカで返ってきました。切れ味もよい感じです。 包丁に限らず、剪定ハサミや鍬なども研いでくれるそうです。 いろいろ相談にのってくれる気のいいオジサンがやってます。 駐車場ないので、路駐になります。
まるで映画「Always 3丁目の夕陽」のような店が旧市内に忽然と現れました。昔 高知の朝市で買った小さな包丁の柄がボロボロになり錆びも来ていましたので修理に持って行きました。「こういう包丁は大事に使ってやって下さい」と言って柄と柄の取り付けと研ぎ代で各300円の計900円と格安でした。錆びが来たらまた行きます。ありがとうございました。
私も包丁研ぎをお願いしています(-) プロの研ぎに脱帽!勉強させて頂きまして、有り難う御座いますm(__)m
レベル高い 包丁が生き返って帰ってきました。 1本400円くらい?だったかな 安い。 これなら気軽に研ぎに出せます。
従業員の人が話しやすい人達だったので、次回もお願いしたいと思いました
流石ですね 職人技に拍手
Deli
The best companies in the category 'Deli'