Takasakishiritsumisato Library

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Takasaki, Japan

lib.city.takasaki.gunma.jp
Library

Takasakishiritsumisato Library Reviews | Rating 3.5 out of 5 stars (2 reviews)

Takasakishiritsumisato Library is located in Takasaki, Japan on 299-1 Misatomachi Nishiakiya. Takasakishiritsumisato Library is rated 3.5 out of 5 in the category library in Japan.

Address

299-1 Misatomachi Nishiakiya

Phone

+81 273714486

Accessibility

Wheelchair-accessible entrance

Open hours

...
Write review Claim Profile

小林達也

こちらの前には「清水善造生誕の地」と記した史跡看板が立っています。 この地に生まれた彼は、日本テニス界の先駆者として、いまでは広く知られるようになりました。 箕郷町西明屋出身の善造は、旧制高崎中学でテニスを始め、東京高商(現一橋大学)でも庭球部に入りました。 1912年、卒業と同時に旧三井物産に入社。カルカッタ支店に配属されますが、そこでもテニスを続けました。 無名のまま、ベンガル州選手権に出場して優勝。以後、この大会で五連覇を成し遂げたあと、ついにウィンブルドンのコートに立つことになります。 ここで彼は、日本独特の「武士道精神」を発揮し、後世に語り伝えられるエピソードを残しました。 プレー中に米国選手のチルデンが転倒したのを見て、とっさに緩いボールを打ち返したのです。これは「武士の情け」ともいえる行為でした。 観客達は立ち上がって、このフェアプレーに称賛の拍手を送り、それは長く鳴り止まなかったといいます。 清水は、ウィンブルドンではベスト4、全米でもベスト8にまで進出を果たしました。 この後、全米で同じくベスト8にまでなるのは、92年後の錦織圭まで待たねばなりませんでした。 この一事を見ても、清水の凄さがわかると思います(_ゞ

高橋好令

此の場所は 初めて訪れたのですが、残念ながら休館日だった為 利用出来ませんでした。 その為 中の様子が分からないため 次回の投稿に 報告しますね、悪しからずです。