牛伏山展望台

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Takasaki, Japan

city.takasaki.gunma.jp
Tourist attraction· Observation deck

牛伏山展望台 Reviews | Rating 4 out of 5 stars (8 reviews)

牛伏山展望台 is located in Takasaki, Japan on Yoshiimachi Yoshiikawa, 371. 牛伏山展望台 is rated 4 out of 5 in the category tourist attraction in Japan.

Address

Yoshiimachi Yoshiikawa, 371

Phone

+81273211257

Open hours

...
Write review Claim Profile

S

s Akim

The best place to see the scenery of Yoshii town. The road to the top is narrow for cars. The current castle seen from the bottom of the mountain is a dummy observatory, but there was actually a small fort about 500 years ago. This is to watch over the troops of the Provincial influentia who march in the plains. You can enter the current dummy observatory and enjoy the scenery. I recommend a daytime visit with good weather. However, since it is a small facility in the countryside, I want to allow spider webs and small insects to drift here. This mountain has an FM radio relay station antenna. But don't climb because the tip is not the top of this mountain. Surrounding it are important historical materials in Japan, such as stone statues of cattle and the “Dwelling of Tengu”. Because it was made by someone when I was in elementary school. It ’s important because it ’s a place where I played with “Koichi-kun”. Just for me. Furthermore, there is a bell tower at the altitude above it, and its tone is tasteful. Repeated hits are prohibited. You shouldn't be \Takahashi Master\.

角田敏彦

展望最高です。群馬の上毛三山や武尊山、谷川連峰、子持山、日光男体山等一望なところが見事!何回もお邪魔したい場所ですね。

P

Pepe Fuku

山道を歩いて牛伏山を登頂、そしてお城まで観光できる素敵なハイキングコースでした。お城からの見晴らしが最高です。

櫻井一男

お城の3階が展望台になっていて、見晴らしが良いで。

A

Atsushi Tsuchiya

春は桜、秋は紅葉がキレイです。中腹辺りでは、合わせて冬桜が観られます。

みどりのとら

展望台があるので眺めはいいが、道が狭い。大型バイクだとコーナーが難儀。

あまぐり

「うしぶせやま」と読むみたいです。何気に見つけて行ってみましたが、途中細い林道で、道を間違えたと思いますした。勇気を出して?そのまま登っていくと、頂上近くで展望台の看板があり一安心。そして小ぶりのお城が表れ驚かされます。このお城自体が展望台になっていて、無料で中に入れます。中には土器や何故か車のバックミラーやライトがガラスケースに入れられていて、薄暗く怪しげ!。階段を昇って一番上まで行くとぐるっと見渡せる展望部分にたどり着きます。展望デッキにはお約束の双眼鏡があり、驚いた事に無料でした。とくに何か売店があるとか、珍しいものが見えるとかではないのですが、やはり展望台はいいですね。天気よければ最高なのでしょうが本日はあいにくの曇り空、少し残念でした。スタッフは誰も居ないと思っていましたが17時にはお城の扉を閉じに来ましたので閉館時間ありです。

中嶋光弘

旅色人ことhikaruでしょうか ここは、以前に行った所でしたね。 懐かしく、思い出された場所です。 今回は、冬の季節であり。 時間制限がぎりぎりで合った為に、ゆっくりと観覧は出来ませんでしたね️ 牛伏山展望台には三層の天守閣展望台あり、赤城山は始め、榛名山、妙義山、浅間山などの山々が望めます。 他に、日光連山や筑波山も見えますが肉眼では、小さな対象物あるので見えないかも 何しろ、絶景で有りましょうか。 展望台が出来る時間 冬時期(12月3月かも)9時16時まで他時期9時17時まで おすすめ時間は9時15時