Shibamori

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Tama, Japan

ja-jp.facebook.com
Ramen restaurant

Shibamori Reviews | Rating 4 out of 5 stars (8 reviews)

Shibamori is located in Tama, Japan on 707 Kotta. Shibamori is rated 4 out of 5 in the category ramen restaurant in Japan.

Address

707 Kotta

Price range

$$

Phone

+81 423370388

Service options

Dine-in

Amenities

Toilets

Accessibility

Offerings

Alcohol

Open hours

...
Write review Claim Profile

M

MITSURU KATAKURA

ロードサイド沿いの地元の人気店。狭い入り口にカウンター。薄暗いお店でなんとなく入りずらいんだけど、味はちゃんとしてる。勉強してるけど、どこにも似ていない自分の味を作ってる。魚の燻製風なラーメンも有れば、Wスープのバランスの取れた味もある。燕三条系の背脂チャッチャッとか、頻繁にくる人にも楽しみを与えるメニューがある。サイドメニューのご飯類もあるので、十分な満足感も得られる。もっともっと評価されていいお店だと思う。

神野洋

車椅子で移動中 このお店は車椅子ユーザーの利用が難しいです。 車椅子の妻が家にいない時食べに行くお店です。 お気に入りのお店 お店の場所は永山駅から距離がありますが、わざわざ食べに行くお店。 夜限定の豚ちゃんラーメンがお気に入りです。 一つ一つ丁寧に作って愛情を感じるラーメンです。 リピーターがたくさんいる感じです。 急に席がいっぱいになり少し待たされる事もあるかもしれません。 でもここのラーメンが食べたいので 行きます。 もう20回は行ったと思います。 ネギご飯はとても美味しいので ラーメンと一緒に必ず注文します。

U

u o

軟骨ラーメンの大ファンです。(魚燻が1番人気ですが) 都心部へ行って並んでも食べたい程のラーメン好きですが、これと似たラーメンに出逢った事がありません。立地のお陰で並ばず食べられます。 無添加調味料で身体に優しく罪悪感なし、なのに優しいだけの味ではないです。こってりすぎずあっさりすぎず深い味。麺の硬さやトッピングのメンマ、チャーシュー、カイワレも好き。 奥にお座敷があり、お子様を連れても配慮して頂けます。 美味しいものに誠実な店主さんの人柄も好きです。

食は大事

2020年8月に訪問。 魚薫ラーメン 800円、軟骨ラーメン 800円 をいただきました。 魚薫(さかなくん)ラーメンは、煮干しの出汁が効いたスープが麺とよく絡み、とても美味しかったです 軟骨ラーメンは、白いスープを想像していましたが、魚薫ラーメンのスープに近い、かなり濃いめの色でした。コラーゲン豊富という肩書きの通り、新潟の燕三条背脂系のラーメンを彷彿させる乳化を感じるスープになっていました。ちょっと塩分高めに感じました。 土曜日の11時25分くらいに到着して、11:30開店のはずが、11:32になっても準備中のままで、扉を開けて声をかけてみると、まだ準備中だから外で待ってて、と言われました。開店時間を過ぎているのに客を酷暑の外で待たせるとはひどい対応です。また、限定ラーメンの手書きのメニュー(この日は冷やしネギラーメン)を開店してしばらくしてから準備していました。開店する前に準備して、全てのお客に選択肢を与えるべきでは? 味はまあまあ美味しかったですが、残念な点もいろいろあるお店です。

R

Roid ando

軟骨ラーメンを注文。魚介中心のダシに動物性の旨味を感じるハイブリッドなお味。とても旨い

3

39 jay

魚薫らーめんを頂きました。 パンチがきいたラーメンなどを想像しましたが、優しく味わい深いラーメンでした。 チャーシューも2種類その他のトッピングも美味しかったです。 とにかく優しさを感じました。 夜のメニューもあるのかな?? 次回は夜にお伺いしたいと思います。

Y

Yukia Matsubara

新しい美味しさを教えてくれたラーメン屋さん 無化調で丁寧に作ってあるので食べてすぐに血肉に変わるような優しい味わい 味が薄いと感じる人が多いかも知れないが天然で作り上げた味としては十分な味がありスープが非常に飲みやすい ラーメン2種はどちらも 夜だけやってる豚骨?は太麺があわずいまいちかな そして小ぶりの餃子5個400円が高いがこれが旨い! 薄皮に身をぎっしりと詰めて焼き上げた皮の歯応えと溢れる肉汁が堪らない 食べる時は割らずに少し冷まして全ての歯で噛めるように位置を調整して噛むのがお勧めです

Z

ZEUS GOD WORLD

多摩市で魚介類ラーメンといったら「しば盛」さんです。 ラーメンは魚介の香りがマイルドな感じで漂い、スープは基本的醤油ベースで素朴な感じながら、コクはしっかりしています。麺も良くスープと絡みます。麺は硬めと思わせるほどシコシコしていて食感も素晴らしく良いです。 ラーメンは2種類のみ魚薫(さかなくん)ラーメン、軟骨ラーメンでともに800円。 ランチ時になると半ライス無料。ネギ飯が本来300円のところ100円安い200円で食べれます。 ネギ飯は千切りにしたネギに、バラのチャーシューが入っていてお酢ベースのソースと七味唐辛子で味付けがされていてラーメンのお供にピッタリです。 アクセス 京王相模原線・京王永山駅 小田急多摩線・小田急永山駅 より、ニュータウン通りを多摩センター駅方向に歩いて10分くらい。 京王相模原線・京王多摩センター駅 小田急多摩線・小田急多摩センター駅 より、ニュータウン通りを永山駅方向に1520分くらい。 目標はドミノピザさんで、東京都議会議員の石川良一氏の事務所隣が「しば盛」さんです。