Tano District, Japan
Kanna, Shiozawa, 1196
N/A
2021年2月7日 塩沢川を上流に行った所にある小さなダム。 駐車場には4台車を置ける、トイレもある。 ダムの上を歩いて渡る事ができる。対岸にも遊歩道があり、東屋にベンチもあるので、ゆっくり休む事ができる。
like
天気が良かったのでゆっくりとドライブがてら、塩沢ダムに行って来ました。残念ながら降雨量が有り過ぎて、通行止めになっていました。巡回中の車を止めて、わざわざダムいろはカードを手渡し、して頂きました。嬉しかったです、へびかみはしの少し先に有る万願の水迄行って帰って来ました。天気が良くて良かったです。山あいは少し風が吹いていました。
静かなダムでした。
20200701ダムカードを貰いに行った。あいにく留守だったので、万場事業所まで行った。5月26日から配布が再開されているダムのひとつ。 フォトフレームがあった。群馬県所管のダムには設置されているようだ。 奥まったところにあるが、場所は分かり易い。ただし、台風の影響で、一方通行が多い。県道46号も富岡方面は通行止め。国道299号も長野県に行けない。 時間があれば、恐竜センターがおすすめ。
群馬プレDCダムカードをもらいに行きました。 ※GW中の注意 蛇神湖の石の真下に地蜂の巣がありました。近づくとデカい蜂が出てくるので注意してください。
神流町の塩沢川上流にあるダムです。駐車場あります。下に降りていく階段があり、下流にも降りられます。上流側には東屋などがあり、休憩にも使えます。わりと手入れされているし人も殆どおらずのんびりできます。平日のみダムカード配布しています。
小さなダムですが、橋や覆道と調和する湖面の景色で綺麗な場所です。 また、管理事務所も和風外装になっているのもポイントが高いです。 下久保ダムに比べ、知名度はかなり低いものの、是非お立ち寄りして欲しいダムのひとつです。
景色が良かったので休憩させていただきました。
Deli
The best companies in the category 'Deli'