Tokamachi, Japan
265 大池
N/A
+81 257522396
ToiletsNo restaurant
Wheelchair-accessible toilet
存在を知ったのはずいぶん前のこと 雑誌か新聞で知って、ずっと行きたいと思っていた 酒席のある仕事で十日町泊、翌日が休日で予定なし、このチャンスを逃す手はないと思い、たずねてみた 知った当時に想像していたのとは違う感じではあったけど、これはこれで佳し お好きな方は訪ねてみてよろしいかと
like
インドに興味があるので行ってみました。
それはそれは美しい場所に存在していました。芽吹きのころ、花のころ、また行ってみたい。池で釣りをしてる人もいたっけ。 ミティーラの繊細な線画に魅せられています。驚くような大迫力の絵もあります。ちゃんとした環境のところに飾ってあげたい気もする。
どこか懐かしい風景のなかに佇んでいる廃校になった小学校。中に入ると、所せましとインド人の作品が置いてあります。ミティーラ画はとても細密でしばらく目を奪われてしまいました。
インドとの交流を館長が頑張っています。応援しましょう。
こんなところに、こんな美術館! 廃校をそまま使ったインドの美術品を集めた珍しい美術館です。細密画のミティラー画や、ワルリー族に伝わる、赤土の上に米を摺り潰して少し発酵させたもので描いたワルリー画は見応えがあります。インドから数人が滞在して、ワルリー画を描いています。
Deli
The best companies in the category 'Deli'