Tsu, Japan
Takanoocho, 字 西 豊 久野 1902-1
N/A
+81 592302121
令和3年4月18日 見頃とのことで訪問 割と咲く時期がずれているものがあるので長く楽しめるようですが個人的には咲き始めが綺麗で好きです。 まだまだこれからの株もあるので是非訪問してほしい場所です。 大手毬、ウェディングブーケ、真珠姫などが真っ盛りでしたよ。
like
初めて行きました。 今が見頃です。 いつもは山の中の石楠花ばかりみてきましたが。。随分品種改良されていてワイルドさはなく とてつもなく可憐です。 大人700円なりの見応えはあると 思います。 平日の朝イチで行ったので、シャッターチャンスの自由度はあります。 ちなみにおトイレは簡易トイレです。 綺麗にされていると思います。
多彩な花色と気品あふれる姿から「花木の女王」と呼ばれるシャクナゲ。園内には赤塚植物園が半世紀に渡り独自交配を繰り返し、生み出してきたオリジナル品種を含め、200品種以上、約3,000本ものシャクナゲが咲き誇っていました。ちょうど見頃でした。 駐車場は無料で広々としていました。品種により開花時期に幅があるため4月上旬から5月まで楽しめるという説明で、入園料は700円です。ゆったりした気分で散歩できました。
酷すぎ ネットで確認したら、今が見ごろで、他にも赤塚植物園オリジナルの品種が見られるとやらで、キレイだった。 現地へ行った時に道路沿いのシャクナゲはみな枯れていたので不安だったが、「見ごろ」と何ヶ所かに看板があるので「中は大丈夫だろう」と入ってみたら、とうにピーク過ぎてて写真もロクに撮れなかった‼️ あれで七百円とるとは、オドロキ‼️
沢山の種類のシャクナゲが咲いていて、とっても綺麗‼️ マイナス星1つは、花の品種の札が、目立ち写真に入り込む為、でも、致し方なしかな(笑)
ゆっくり歩いてお花見ながら散歩するのもコロナ禍のおり気分転換にもなると思います。途中ベンチも置かれているのでちょっと休憩も出来ます
入場料500円の価値はあります。 珍しい品種の紫陽花が多数あり 紫陽花好きには退屈しません。
綺麗でしたが、今年は暖かいのでもう少し早く訪れるべきでした!
Deli
The best companies in the category 'Deli'