Tsurugi Shrine

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Miyoshi, Japan

ctm.ne.jp
Shinto shrineTourist attraction

Tsurugi Shrine Reviews | Rating 4 out of 5 stars (8 reviews)

Tsurugi Shrine is located in Miyoshi, Japan on 203 Higashiiyasugeoi. Tsurugi Shrine is rated 4 out of 5 in the category shinto shrinetourist attraction in Japan.

Address

203 Higashiiyasugeoi

Phone

+81883675017

Open hours

...
Write review Claim Profile

H

Hiroshin takumi

Good vibes.

I

I T

静かな境内でよかったです。

K

Kogu Kogusuri

剣山麓、登山口に位置する神社。 創建年代は不詳。 ご祭神:安徳天皇 大山祗命 素盞嗚命 神社由緒によると「祖谷山開拓の折に大山祗命を鎮祀して祖谷山の総鎮守とした」とのこと。また、源氏に敗れた平家がこの地に逃れ、平家再興のため安徳天皇の「深そぎの御毛」と「紐劔」を奉納したと言い伝えられているようです。この「紐劔」は天皇家三種の神器の一つ「草薙の剣(または雨叢雲の剣)」とも云われています。 宮尾登美子の小説「天涯の花」の舞台にもなっており、敷地には記念碑が建てられていました。

M

Masako Yamashita

神社の敷地の一角には宮尾登美子の自筆の一文が刻まれた「天涯の花」の記念碑が建っています。2007年に併設されている簡易宿泊所を利用しました。剣山観光登山リフトの運行は平年4月以降(残雪状況により日にちは未定)で、そのためか見ノ越にある民宿は4月以降から営業を開始するようで、東京から3月31日に剣山登山に来たので、宿泊できるのは通年営業しているこちらだけでした。家庭的な手料理が美味しく、家庭風呂風の浴室だが入浴もできました。個室にはテレビもあり、暖房は石油ストーブとこたつ。浴衣の用意はなく布団の上げ下ろしは各自で行うので、基本的には山小屋のような感じの宿泊所でした。登山口が宿舎のすぐ目の前なので便利でした。ただ現在も宿泊所を営業しているのかどうかは、神社のウェブサイトも長い間更新されていなくて定かではありません。

ノリちゃん

ロープウェイ乗り場より少し歩くと、劔神社があります。 この日は神主さんは不在だったのか、剣山の登山前と登山後に立ち寄りましたが、誰もおられず、お守りや御朱印を頂くことができませんでしたが、山の中の美しい空気をいただき、すがすがしく力を頂きました。 剣山に来た際には、また訪れたいと思います。

T

Takashi Saito

2018年4月にツーリングで訪れました。 剣山の峠道を走ってみたいと思い、目標をこの剣神社にしました。 国道438もすごい狭い道で酷道の1つでした。 途中で本当に何もない山の中の急斜面に集落があるのが見えるのですが 何故こんなところに、、という場所です。 そして、剣神社がある頂上付近、当日は殆ど人もおらず 寂しさが漂う神社ではありましたが、しっかり旅の安全を祈り その場を去りました。今度訪れる時は是非剣山の登頂を目標にしたいと 思います。

阪本栄一

今年 正月にお参りさせて頂きました️ 残雪の残る中 思いでの残る参拝でした️

R

Rucas Turner

素晴らしいお宮さんです 私が伺った頃はオリジナルの御朱印帳は無かったですが、今もそうなんですかね。