Tsuruoka, Japan
乙-39-17 Yutagawa
N/A
たまたま正面の湯が、清掃時間で入浴できず、田の湯に入浴することに。湯田川温泉は度々来ますが、何時も正面の湯で田の湯は、初めてです。 正面の湯より少し離れた所で、建物に挟まれた場所にあり、正面の湯と同じくオートロック施錠です。お土産店に200円を払って、店の人に開けてもらいます。 建物は小さく浴室は狭く、たまたま私一人でしたので、ゆっくり入浴出来ました。
like
200619 近くの商店のオヤジさんから入湯券を買うシステム オヤジさんが浴場まで一緒に歩いて行って鍵を開けてくれる こちらの浴場は商店から距離のある方 飾り気がないこじんまりとした浴槽だけどいかにも地元の風呂で好感 ちょうどいい熱さ 透明な湯だけどとろりとしている 200
泉質よし、システムもOK。ナトリウム、カルシウム硫酸塩泉は殺菌効果が強いです。加温加水循環なしの源泉100%掛け流し。管理組合が加水なしを謳い文句にするだけのこととはあります。200円。
家内と鶴岡市内のホテルに行くまでに、スッキリと汗を流しに訪問。 湯船は、4人も入るといっぱい。 お湯は、単純泉。41度くらいのぬるめ。 温泉の場所が、やや分かりにくい場所にあります。 家内は、ゆっくりとくつろいだみたいで満足げでした。
外観は「正面の湯」に比べて普通な建屋。湯船は 「正面の湯」よりも小さい少し大きめの家族風呂という感じです。湯量が豊富なのでいつ入っても綺麗なお湯で 適温。気持ちいい️ 九兵衛旅館さんのすぐ前にあります。どちらの外湯もシャンプーや石鹸、タオルはありませんので持参です。
源泉温度42。ph8.7、ほぼ無味無臭の透明なナトリウム-カルシウム-硫酸塩泉。加水加温消毒なしの完全掛け流し。土曜午前11時頃訪問。清掃し終えたばかりの一番風呂を貸し切り状態で堪能させてもらった。投入量は毎分50リットルくらいだろうか。肌触りは柔らかく、湯加減は不思議なほどちょうどいい。
たまに入りに行くがやはり狭い。 が、だからこそ地元民との会話などが楽しい!!お湯もとってもちょうどいい温度で凄く気持ちいいです
殺菌作用の強い良い温泉で、掛け流しで素晴らしいです。地元の方の好意で入れていただけて良かったです。ありがとうございました。
Deli
The best companies in the category 'Deli'