Tsuyama Cultural Center

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Tsuyama, Japan

t-arts.or.jp
Hall

Tsuyama Cultural Center Reviews | Rating 3.7 out of 5 stars (8 reviews)

Tsuyama Cultural Center is located in Tsuyama, Japan on 68 Sange. Tsuyama Cultural Center is rated 3.7 out of 5 in the category hall in Japan.

Address

68 Sange

Phone

+81868227111

Open hours

...
Write review Claim Profile

S

shina hinami

今日は「代27回理波展2020」遊之会 展示を見に来ました。 津山文化センターがリニューアルされ、1階と3階が作品が展示されています。 エレベーターも車イスも対応でき、広々とみることができます。

T

t u

いつか実際に見てみたいと思っていた建築。 想像以上に素晴らしかったです。(さすがに現代の目から見るとホワイエが狭いですが。。) 周辺よりも高い津山城址の一角に建っていて仰ぎ見る形で見られることを意識して設計されたのだろうと思われます。 木造の木割りをコンクリートで置き換えたようなデザインは丹下健三さんが香川県庁舎で一旦極めたものですが、川島さんはそれをさらに華麗に推し進めているようです。 リニューアルされたとはいえ元々の施工状態もよく、大きな屋根に守られていることも幸いして築後55年も経た建築とは思えないほど美しいままです。 今後もずっと美しく使われていくだろうと思います。 この前日に見学した丹下さん設計の倉吉市役所が残念な状態(醜い耐震補強もコンクリートの汚れも)だっただけに設計者と保存に関わった人々を称賛したい気持ちです。

狂孤

リニューアルして座席も綺麗になってます。

S

strato coffee

鶴山公園内にあるモダニズム建築の傑作です。掛け値なしに香川県庁と比較しても決して見劣りしない重厚さがあります。 公園内には津山城跡があり、石垣が残っていますが、この建物の周りにも石垣が施されており周囲の環境ともしっかりマッチしています。 現在は耐震工事が行われていますが、普段は申し込めば内部の見学も可能でした。 メインのホールの内装も素晴らしかったです。 何れにしてもこの建物が今後も存続されることになって良かったです。

岡本初子

創立70周年記念津山市福祉大会が開催されました。手作りおもちゃボランティアグループ「てての会」代表として市長感謝状をいただきました。ありがとうございました。

Y

yuichi amemiya

1965年竣工、川島甲士さん設計の津山文化センター。昭和モダニズム建築の髄が詰まった素敵な建物。昨年行われた津山出身のB’z稲葉さんによる伝説のライブが行われたことでも話題になった場所。

西

西小路晴子

一年ぶりくらいに、行きました。 改装の為、使用できなかったようです。 改装され、綺麗になってました。席も全部新しくされ、外壁もきれいに塗り替えられてました。あらたに、部屋もいくつかできてましあ。全体に、明るい感じに、なってました。

豊田倫明

川島甲士(現代モダニズム建築の草分け)設計の建築物で、津山城の石垣と重なる平屋根を斗栱で支えるという独特のデザインは素晴らしい。現在耐震化工事中で2020年3月完成の予定。