Ueda, Japan
〒386-0403, Higashiuchi
N/A
+81268224100
丸子公園から上がって行きました。道が整備されており歩き易かったです。景色がとても良かったです。
like
山道を歩いたら展望台から眺める景色が良い
真田太平記を読み、行ったがとてもいい。山城感があふれているし、真田の歴史を感じる。草が生い茂っていて、行くと迷子になりそうなハードな横道もあったが、本丸や三の丸に行く道はまあまあ歩きやすかった(逆に歩きやすすぎると山城を登っているという感じが無く、個人的には嫌)。櫓の形をした展望台があって、そこからの眺めは声も出ないほどすごい!周りの山々がみんな見渡せるし、3方向を川で囲んでいるので守りも強かったと思う。説明を書いた看板もあり、ああ、ここが何だな、と1つ1つ納得しながら行くことが出来た。 築城年代は不明、築城主は丸子氏と言われている。その後真田氏の城になっている。丸子城が歴史の表舞台に立つのは第一次上田城の戦いの際。天正13年(1585年)に徳川家康が上田城を攻め、負けた際に悔し紛れなのか丸子城を攻めた。8月15日に徳川方の諏訪頼忠が攻撃を開始すると丸子氏の当時の当主とみられる丸子三左衛門がわずかな兵で防戦する。翌日真田昌幸の鉄砲隊が到着し、徳川軍を背後から射撃。徳川軍は町に放火して真田軍を退けたらしいが、最終的には丸子城は落ちなかったようである。
公園なので駐車場、トイレ、水道、遊具、遊歩道、中腹には展望台と家族で楽しめそう 主郭周辺の堀切は説明板まである。(-ゞ 麓には中世の館跡が何ヵ所かあるそうな
良かった山城とか真田太平記なんかに興味のある方は一度訪れて下さい。景色も静かさも最高でした!上田城を訪れた時はここへも足を運んで下さい
かなり整備されていて、櫓の展望台などがある。 展望台までが工程の半分。 城跡まで15分〜30分で着ける 眺めはなかなか良く、説明書きなどもしっかりしている。
Deli
The best companies in the category 'Deli'