Ueda, Japan
216 Besshoonsen
N/A
+81 268383008
温泉には露天風呂もあり、夜-夜中ー朝と三回、貸しきり状態ではいり、五十肩が和らぎました‼ 料理も美味しくゆっくりと完食、庭の赤い花や植木も美しくひなびた和風旅館でした。朝、食事前に近くの北向観音にお参りし、満開の桜を見ながら散歩して来ました‼ カメラのキャップを部屋に忘れて帰ってしまい、探していたところ、電話があり、郵送して頂きました‼ とても感じの良い旅館でした。
like
元禄創業で歴史の有る老舗旅館です。部屋のテレビが今では珍しい小型のブラウン管テレビであるなど、建物や設備には古めかしさを感じますが、トイレはウォシュレット付きですし、Wifiも使え、着払いで宅配便を送る事も出来ます。お風呂は源泉掛け流しで、中のお風呂はかなり熱めですが、露天風呂は丁度良い湯加減でのんびり浸かる事が出来ました。洗い場のシャワーは水が出なくて栓を捻ると始めは熱湯が出てきて温度調節が全く効きませんが、しばらく出しっぱなしにしておくと元の方で温度調節がなされてそのまま浴びられる程度の温度に落ち着きます。この辺は注意書きの様な物が有ると良いなと思いました。何やかんや書きましたが、食事については最高ですと申し上げたいです。長野の地場の食材を使った、手間暇を掛け、工夫の施されたメインのお料理が4から5品とご飯にお味噌汁に香の物、最後にデザートと、どれも大変美味しく戴いてお腹いっぱいの大満足でした。朝食も品数が豊富で、ご飯が一膳では足りずお代わりが必須です。多少の不自由さは良しとして、美味しい料理を堪能されたい方にはお薦めの宿です。 追伸:精算時クレジットカードは3万円以上から使用可で、3万円未満は現金払いとなります。
コロナ渦の中、GoToで1泊しました。 別所温泉駅から坂道を一直線に登って行き、共同浴場の大湯の裏手にある旅館で、坂道こそ大変ですが、迷うことはないと思います。 (Google mapやストリートビューだと、私道の前までしか映らないので少し分かり辛く思えますが、実際は分かり易い立地です。) 建物自体は確かに経年劣化はしていますが、そもそも温泉街はそういったモノもひっくるめた風情を楽しむところですからね。 清掃は充分合格でしたよ。 料理も地場産品中心で、特に季節的にマツタケの季節とあって、とてもおいしく頂きました。冷蔵庫の中の飲み物類の豊富でした。最近は中に何も入れない旅館も多くなってきたので、なんかホッとしました。 1つ惜しかった点は、露天風呂が狭かった事・・・ 坂の街で大きく面積を取りづらいので仕方ないんですが・・・
風情ある温泉旅館で、朝夕部屋食でした。温泉も、食事も接待もどれも良かったです。近代的な大きな旅館にはない良さがあります。心から寛げました。
姉が刺身が食べれないから、旅館のご厚意で「鯉の唐揚げ」「鯉の煮付け」をいただきました。初めて鯉を食べましたが、煮付けなんてホロホロで旨かった。旅館の方もとても親切でした。
內湯42度 露天風呂37度 気もちいい 飲泉できます 部屋12疂快適です 料理は信州牛と岩魚と信州サンモン美味かったです 満足です
施設は古かったですが、旅館の人たちが皆感じがよく、食事がとても美味しかったです
ビジネスで利用しました。硫黄の香りのするお湯が素晴らしく、内湯は少し熱めですが、運転の疲れが癒されました。
Deli
The best companies in the category 'Deli'