Ureshino, Japan
下宿-乙-909-1 嬉野町
N/A
+81954431220
현대적으로 해석된 #224포슬린 은 깔끔하면서도 트랜디한 눈에 띄는 디자인으로 매니아들이 많다. 가격대는 꽤 높다. 우레시노의 요시다야에서도 같은 도자기를 파는데, 이곳이 조금 더 저렴하다. 평일엔 4시면 닫으니 일찌기 서둘러야한다. 1층은 카페이고 2층이 상점이고, 1층 입구쪽을 해먹과 함께 예쁘게 꾸며 놓아서 포토존으로 유명하다.
like
辻さんの作品が楽しめる空間。 現代陶芸の最先端を進んでおり、新たな吉田焼きの作品の数々が楽しめます。 世界的に評価されており、ドイツの賞をとった急須は、とても美味しく、写真では表現できないので是非一度お越しいただいてみては。
우레시노에 왔다면 한번 들려볼만함!
ランチで利用しました。 内装はシンプルというか冷たさを感じました。 パスタランチをされているらしく、3種類から選べます。 ドリンクはプラス料金がかかりパスタとサラダ、スープで900円でした。 ドリンクは、ランチ料金300 まずカボチャのスープでした。カボチャの味がしなくサラサラでした。 サラダはとても少なくポテサラとグリーンサラダが少し、パスタは豚バラのバターソースとソーセージのクリームソースを頂きました。 パスタが塩以外の具材の味がせず豚バラも匂いました。 クリームソースも汁気が多くスープスパで玉ねぎが生すぎで味がないパスタでした。あと手打ちパスタとの事ですが疑問に思いました。 個人的ですがクオリティの割りに値段が高過ぎると感じました。 トラットリヤさんの姉妹店らしいですがあっちが美味しい分大変ショックでした。姉妹店なのが謎なくらいでした。 お皿は良かったです。 ありがとうございました
イッピンで見て行きたかったけど、車が多くて全然寄り付けない。 連休ってこともあるけど、警備員が通せんぼばかりして、駐車できるところを案内するでもない。この店のせいじゃないけど、もういいです、嬉野全体。
美味しくない。色々と他の真似をしているのだとしても美味しくない。焼き物は好みが分かれそう。個人的にはわざわざ嬉野まで来て買わなくても近くのフランフランでいいかも。
2階が224の展示スペースで、半地下の1階がカフェになっており、平日はいろいろなカルチャースクールになっています。週末の夜はバーになり色々な音楽や映像が楽しめます。
너무나 근사한 디자인과 아이디어가 놀라운 자기와 소품들 꼭꼭 가봐야한다
Deli
The best companies in the category 'Deli'