Usa, Japan
1010-1 Ueda
N/A
+81 978322131
Wheelchair-accessible entrance
Understanding, helpful staff, quick service.
like
対応がいい人もいればだめな人もいる いい人に当たったらラッキー
先ほど近所で大喧嘩があり、110通報(以下詳細) 1:11 110TEL 1:18まで内容の説明 1:29 警察車両到着 1:33 警察車両引き上げ 喧嘩はすぐに来てもらわないと意味がないのに通報から車両到着まで約20分もかかった 電話ではこれ以上ないほど威圧的な態度で質問責め(7分間。こちらが恐怖を感じたほど) 実際、車両が到着した頃には喧嘩はほぼ終わっており、意味がなかったと思われる 以下喧嘩内容(実際に見たわけではなく聞こえてきた内容を元に記載) 大声で目が覚める Aが怒りでBを殴るような音(10発ほど。こちらは少し離れてますが、そこまではっきりと殴る音が聞こえてきた)と怒声 AがBを謝らせていた(Bが何度も泣きながら土下座?していた模様) それでも執拗にAがBを謝らせたり、殴ったりする音は続いた(Bが泣きながら平謝りしていたがそれでも続いていた) 喧嘩等の職務が面倒であれば警察官なんかやめてしまった方がいい 市民の安全と生活を守るのが警察官の仕事では? これではどちらが加害者かわからない 通報しても意味がないならもうしません (特定、報復が怖いので一部伏せて記載)
免許更新で行きました。同じく更新のため唯一居合わせたヨボヨボ高齢者の視力検査で、係のおばさんが「ハイ、ボタン今押して!」などとおらびつつインチキ検査して無理矢理パスさせてるのを見て、恐ろしい思いがしました。耳も遠い、目も衰えて、付き添われないと歩けないような年寄りがこうして今後数年も公道に放たれるのです。駅館小学生の列に突っ込むのも時間の問題でしょう。アーメン。交通安全協会の寄付を、さも必要経費のような口振りでしつこく求められましたが、こんな連中に寄付するほど無駄な金はなかろうと、お断りしておきました。
大分県宇佐警察署宇佐市民の安全を 守る要の場所
Deli
The best companies in the category 'Deli'