宇佐参宮線26号蒸気機関車

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Usa, Japan

Tourist attraction· Exhibit

宇佐参宮線26号蒸気機関車 Reviews | Rating 3.9 out of 5 stars (8 reviews)

宇佐参宮線26号蒸気機関車 is located in Usa, Japan on Minamiusa. 宇佐参宮線26号蒸気機関車 is rated 3.9 out of 5 in the category tourist attraction in Japan.

Address

Minamiusa

Open hours

...
Write review Claim Profile

がんば

2019/2/17来訪。 神宮に蒸気機関車って何で?と思いますが、まあ説明書きを読めば・・といったところです。

黄昏のXトレT31

かわいらしい 蒸気機関車 です。 この 機関車は 1891年 明治24年 ドイツ 、クラウス が製造 明治27年に 九州鉄道(株)が 購入 昭和23年 大分交通(株) に 譲渡 その後 宇佐参宮線 の 主役 に なりました。 明治、大正、昭和、と 実に 71年間 に 渡り 活躍しました。 全国に、4両しか 保存 されてない 貴重な 文化財です。 (現地案内板より)

丸山健

この前にたくさんの土産物屋や、屋台が出ていましたので、つい食べ物頂きました。

かがやきO

宇佐神宮の参道沿いにある蒸気機関車。 かつては宇佐神宮と豊後高田を結んだ列車が走っていたそうです。 小さな可愛い機関車です。

S

S T

綺麗に保存されています。

U

utamaru katura

豊後高田から宇佐駅を経て宇佐神宮までを繋ぐ宇佐神宮線を走っていた蒸気機関車です。立派な屋根の下で大事に保管されています。

山本博一

私も見に行きました。 現在、この線が有れば、宇佐駅から、便利な線ですがね。

福井鉄也

1916.3.1〜1965.8.21 大分交通 宇佐参宮線 豊後高田〜宇佐八幡 8.8km 目の前にある駐車場が駅構内であった。今でもところどころに道床が残る軽便鉄道だった。国鉄宇佐駅付近日豊本線を跨いで豊後高田へと向かい、今ではバスターミナルとなっている。B-ロコを見ることが出来るのは珍しいのではないかな。