Ushiku, Japan
2 Chome-27-2 Hitachinonishi
N/A
+81 298718080
Toilets
Wheelchair-accessible toilet
I really like this clinic, the doctor is super attentive and very affectionate with the children, I always take my 4 children there.
like
私は色々と皮膚科へ行ってますが正直微妙な所が多くしっかり診てくれず「にきびなんてそのくらいで」感がとても悲しいです。 治らないから行くし、跡にしたくないから行くんです!こっちは必死です!! ここへは先日初診で行きました。もう慣れっこで期待なんてしていませんでしたが、他とは違く、とても良い診察をして頂けたかと思います。 満足の5をつけたいとこですがまだ治らずなので今は4で! 次回の診察も期待しつつ、よくなれば5に直そうと思います その後。。どうやら誤診だったっぽく大変なことになりました。
皮膚科を受診してもらいました。電話で問い合わせした時の対応、そして当日の ぎりぎりの時間に行っても笑顔で、とても親切な対応を頂きました。予約してないにも関わらず待ち時間はほとんどありませんでした。 先生は、女性の方で親身になって聞いて 頂き、安心して診て頂く事が出来ました! 処方箋の薬局は、病院のすぐ横にあり、 薬剤師さんも元気な挨拶と丁寧な対応、待ち時間も長くなくとても気持ちが良く帰宅する事が出来ました。 自宅からも近く(もっと早く気づけば良かった)これからも通いたいと思います。 2枚目の写真は、公園の写真です。 閑静な場所でいい場所です。
8月に子供の初めての予防接種をここで行いましたが、受付の人はあまり愛想のない人ばかりという印象です。 隣のにじいろ調剤薬局の人はとてもいい対応で、笑顔で気さくに話してくれるのに、とても残念です。 3つ注射を打ちましたが、注射後に看護師さんが貼る絆創膏が全て外れていて、右腕と足は血だらけになってました。 痛々しくて見てられませんでした。 もう二度と行きたくありません。
ピアスを開けに行きました。 普通は自分で開けたい位置にペンでマーキングしてから、そこに開けてもらうと思うのですが、 初ピアスで位置なども分からなかったので、 耳たぶ下からの距離等も測ってもらい、看護師の方にマーキングしてもらいました。 マーキングの位置を確認しましたが、 マーキングはどちらも、きちんと真ん中に印されていました。 しかし、開けてもらう先生にズレたところに開けられてしまいました。 左耳が下め、右耳は真ん中になってしまい、角度も右は斜めに… 私は元から右耳の方が顔に対して高い位置にあるので、余計目立ってしまい気になり、 結局右耳は塞いで、 あとから自分でピアッサーで開けました。 自分では角度や位置を調整するのが難しいから、病院で開ける選択をしているのに。 こちらは6600円払っているのに、 一生使う穴なのに、人の身体だと思って……。 ちゃんとやって欲しいです。 しかし、肝心の穴はズレたところに開けられてしまいましたが、 受付の対応、コロナ禍での対策と衛生管理、院内の雰囲気etc..はとても良かった事と、 皮膚科で開けた経験が無かったら 最初から両耳自分でピアッサーで開ける勇気も出なかったので、\温情の\ 星2です。
院長の態度が人によって変わるし今日なんて 熱でから行ったらなんもされずに解熱剤渡しますとだけ言われた。
子供が1ヶ月以上咳が続いているのにも関わらず風邪が何回もぶり返してるだけと診断された。納得いかず他の病院で受診したら一発で病名までわかりました。 何回も通ってるなら詳しく検査してくれてもよかったのでは????? 経験値の無さなのかわかりませんが正直もう信用できないので二度と行きません。 新しくて綺麗なだけ
Deli
The best companies in the category 'Deli'