Ushiku, Japan
648-3 Onabakecho
$$
+81 298717761
N/A
TakeawayDine-in
Good for kidsHigh chairsToilets
Alcohol
Good place for ramen. Lunch time is busy. I pressed the wrong button and thought I ordered miso. Got something different but it was good.
like
Nice and comfortable.
前から気になって入店、麺は太麺でたべ応えあり。付け汁はドロドロ濃厚けど気になくたべられた。付け合わせのもやし炒めがいいアクセントになってました。全体的にバランス良くいただけた。千葉からわざわざ来たかいがあった。また来たいです。近所にあるといいんだけど。
かなりドロッとした濃厚つけだれです️ 好み分かれると思われるが、麺の旨味は強し‼️ 割りスープは必須です。スタッフの方にお願いして、別皿でもらってください。昆布&椎茸の旨味を好みの濃度で割って召し上がれ‼️
ベーシックなつけ麺は800円で、30円で中盛、100円で大盛に変更できます。 30円の中盛でも、結構なボリュームがあり、満足感があります。 客層がよくないのは致し方ないとして、比較的リーズナブルでとても美味しいと思います。 パートのおばさんもすごく感じがよく、好感が持てます。 また来ようと思います。
アルコールは入り口に置いてあるので、ご自身できちんと消毒しましょう。 この場所になってからは初の訪問。 自分はこってりの炒め野菜つけ麺をチョイス。 野菜炒めが普通に美味くて感動。 別盛りなのもありがたい。 麺もスープも富田を感じさせる濃いめのスープでした。 連れはあっさりをチョイス。 こちらは大勝軒のスープと麺を提供してくれます。 店員さんも丁寧でした。
平日のお昼少し前。 なかなかの入り。 駐車場は10台程かな?狭い方の空きスペースには2台。 横長な駐車場です。 特製つけ麺と鶏のチャーシュー2枚追加。 Twitterをフォローすると、その場でトッピングサービス。メンマにしてもらいました。 太麺なので茹でる時間かかります。 配膳。 いただきます。 漬け汁がかなり甘く感じますね! 麺はかなり茶色。お蕎麦の様な色です。 途中、大蒜入れましたが、それほど変わらないかな? 味玉とろっとしてます。 最後は割スープで締め。 甘いスープは自分にはもう一つかな? ご馳走さまでした。
Rossoになってから二度目の訪問 前回は訳わからずポチッとしたら 大勝軒とは異なるつけ麺が出てきた Rosso流のつけ麺だったらしい 見た目は、とみ田の様なドロッと タイプで好みではなかった 今回は冷静に券売機を見ると あっさり系大勝軒つけ麺の ボタンがあり、確認の上購入する が、出てきたつけ麺は丼が緩い? だけでなく、つけ汁も緩い! 水で締めた麺が更につけ汁を 冷やして行く。 食うまでもなく旨いわけがない 丼が熱いので気をつけてと言わ れていた頃の理由が分かりました 看板に大勝軒を名乗るのであれば 本来の形を守りつつ、名前を見て 入る客の期待を裏切らない物を 提供して欲しいですね。 作り手の利便性しか感じることが 出来なかった事が残念です。
Deli
The best companies in the category 'Deli'