Chiyoda City, Japan
Hibiya U-1 Bldg., B1, 1 Chome-1-7 Uchisaiwaicho
$$
+815034684521
N/A
会社の忘年会で了解しました! 日比谷であまり飲まないですがサラリーマンのおじさま方が居る雰囲気が良いお店\u200d️ なんとマジシャンがきてマジックしてくれました!面白いマジックからびっくりなちゃんとしたマジックまで楽しませてもらいました! ドリンクは焼酎、ウイスキーセットなどはテーブルにもありセルフでも作れます。 作るのが面倒な人には辛いかも?笑 料理は洋食です。 味付けは懐かしい洋風を少し上品にした感じ?かな 味付けは全体的に濃いめでお酒との相性を考えてあるようですな!
like
ランチで利用しました。ランチは750-900円でドリンクは別に150円です。 日替わりランチは肉料理と揚げ物、チキンカツカレー、カツカレーなど、男性が好きそうなガッツリ系の料理が多いです。 女性が好きそうなのはサラダランチかな。 今日いただいたのはジャージャー麺です。 肉味噌も野菜たっぷり、麺はコシが強い冷麺に似た感じでした。美味しかったです。
【個人会員は?】 1万円(税抜)を払って会員になり入会月にいただける竹鶴ウィスキー(500mlぐらい瓶)を用意してくれました。お得!と思いきや、キャップの包装が無くキャップがすぐ開きました。新品でなく継ぎ足しでした。 1万円で毎年ウィスキーとワインが頂けるというのはこういう事かと 思いました。 これは詐欺のようなひどい事だと思いますが、納得できる方のみ入会されたほうが良いと思います。 料理はどれも美味しいと思います。
緩やかな会員制パブレストラン。もともとは、ニッカウヰスキーのアンテナショップ。そのせいか、廉価に食事とお酒が楽しめる。仲間でわいわいガヤガヤするには、最適のお店。しかも、今やノンエイジすら容易に手に入らない竹鶴を常備している。ビール好きも楽しめる。
知人に連れていってもらったのですが、良かったので、メモ代わりに書込み。ニッカのお店らしいですがお肉、ソーセージ等が美味しい。店の雰囲気もよい。うすけぼーはケルト語で生命の水という意味(Uisqebaughiウーシュクベーハ)でウィスキーの語源だそうです。奥の個室は、7.8人での大人のディナーにぴったり。東京の地ビールとお肉が美味かった。
船の内部をイメージしており、雰囲気は良い。 都内でいくつか見かけるチェーン店だけれど、美味い。超当りではないけど、ハズレは無いと思う。揚げ物の衣はサクサクだし、ソースの類は濃厚で個人的には好きだ。魚介類フライにつくタルタルソースもたっぷりあって満足。
地下にある昭和な料理も酒もよい店で役員と軽く行くときに寄っています。
安いお値段でボリュームある料理を提供してくれる。
Deli
The best companies in the category 'Deli'