Yaizu, Japan
1 Chome-3-3 Nishikogawa
$$
+81 546297501
N/A
TakeawayDine-in
Toilets
Coffee
プリンとパスタを食べました値段も安くて、種類も豊富、行くと目移りしてしまいます。プリンもパスタも単品で量がけっこうあるので、複数頼む時は注意です!男性や学生さんには嬉しいと思います。特にプリンは800円の方でも普通のプリンの3個分くらいあります。さらに1,600円のプリンもありましたが、間違いなく一人で食べるの大変なので、複数人で行く事をオススメします。味は甘さ控えめでとても美味しいですオーナーが猫をかっているので、もしかしたら店の中にいるかもしれません、外にもいるので、車発進するときに下にいるかもなので気をつけてあげてください。駐車場は8台くらい止めれそうな感じでした。店内も広くて、大人数でも大丈夫です。
like
昔懐かしいプリンです。 硬めのプリンが好きなので私の好み 甘さ控えめなので、 くどくないです。 普通サイズでも大きいので シェアして食べないと お腹の中がプリンでパンパンになります。 お店の中に猫ちゃんがいるので 猫好きな人には嬉しいお店。 清潔感を求める人には向いていないお店です。
たまたま行ったら、偶然ばったり 撮影中Σ(゚д゚;) 看板猫のチビ太ちゃん、めっちゃ 人懐っこくて可愛くて癒されまくり ました(////)️️ プリンは、かためで昔ながらの味で 美味しかったです(*v) 10色のアイスを盛り付けた タワーパフェは、高級アイスを使ってる らしいのですが、まだ4月の陽気では 凍えて震えが止まりませんでした(;)笑 温かさが欲しくて追加した ナポリタン大盛りは、チーズがたっぷりで 細めの麺にシンプルな具材、素朴な味で 美味しかったです٩(*︶*)۶
初めに清潔感とか神経質な方の来店はお勧めしません。 看板猫が居ます、私は猫が大好きなので気になりません。キジトラのメス猫は「いらっしゃい」と挨拶に来てくれます(その後は何処かに…姿を消してあらわれませんでした)。 昭和の懐かしい雰囲気を残した貴重なお店です、40年ほど前に亡くなった祖母と来た思い出があり、デカプリンとデカピザトーストがです。
開店当時から大きなプリン(通称:バケツプリン)が有名で、よく食べに行きました。建物も昔の佇まいそのままで、あまり目立たずタイムスリップしたような店です。焼津の一等地にあるのでもったいない気もします。
土曜の14時30分頃到着。 ピークが終わった時だったのか、先客ナシ(笑)。 店内は薄暗くも感じますが、4人掛テーブル10位にカウンター(?)の店内は落ち着いたログハウス風。 店長サンが個性的な雰囲気を漂わせていましたが、丁寧な接客です。 目当てのスーパープリンが終了してしまっていたので、〈プリン〉と〈ハンバーグスパ〉、相方が〈エッグスパナポリタン〉を注文。 プリンではありましたが、やっぱりデカイ! お味は甘さ控え目で、蒸しプリンの様な焼きプリン。 個人的には懐かしさもあって、アリですが、好みが分かれる一品かな?と。 スパはどちらも普通に美味しかったです(リピートする迄はいかないかな?)。 プリンが妙に高く感じましたが、食事類はお手頃価格。 噂のネコ臭もそれほど気になりませんでしたが…テーブルが小さいです(笑)。 駐車場は店頭に数台、停め辛いかも…!?
ナポリタンとマヨネーズのパスタ デザートにタワーパフェを食べました。 パスタはシンプル イズ ベストな感じのとても美味しいパスタでしたが、変わったメニューもあり、スタンダード好きからチャレンジャーな方まで満足させる事ができそうな店です。 パフェは大人3人5歳と3歳の子供で充分満足できる味と量です。 私はブルーシールアイスが頭に浮かんできました。 コスパは最高だと思います。 また行くか?と言われたら また行くよって答えます。 人に勧める?って言われたら 勧めるよ〜って自信持って言える店だと思います。 プリンが有名らしいので次はプリンを食べてみようと思います。
️猫が二匹いますので苦手な方は行かない方が良いです。 私は猫大好きなので彼ら目当てでいきます。 とても人懐っこいので触らせてくれます。 また、名物のプリンは小さい方ですらかなりの大きさ。食べ応えあります。味ももちろん美味しいです。 これからも通います*
Deli
The best companies in the category 'Deli'