Yanagawa, Japan
Hashimotomachi, 389
N/A
+81944720819
初めて行きました。とても広くて自然たくさんでした。設備も小さいですが良かったです。
like
柳川むつごろうランドは キャンプ、バーベキューなどが楽しめる多目的施設で、有明海沿岸周辺地域の魅力を発信しています。柳川むつごろう会は、毎年7月に「ひまわり園」を開園し、8月中旬9月上旬にはぶどう収穫体験も実施しされています。そのほか、地域の資源を活用した体験メニュー(くもで網やムツかけ 410月、のりすき体験 122月)があり、家族揃って楽しめるイベントがたくさんあります! また、年間通して申し込みが出来る 塩づくり体験もとても人気がありますよ! 今年の『夏の柳川ひまわり園』が 新型コロナウイルスの為に中止となり残念でしたが。。。来年こそ きれいなひまわり園を期待しています
潮が引いてムツゴロウ?を竿で沢山の親子連れが釣っていました。よく釣れて楽しそうでした。
旧国鉄佐賀線⑩番外編 柳川市の南の果てにこのむつごろうランドは存在します。ここには、どう言った経緯か分かりませんが旧国鉄「筑後柳河駅」のプラットホームが移設されており、当時の趣を味わう事が出来ます。実際には、ここから10近く北に離れた「YOU・遊の森公園」に本来の駅舎跡は存在していた筈なのですが…。いずれにせよ、現物のホームを壊す事なく、態々遠くまで運んで、再現までして頂いて、有難い限りですね。しかしだだっ広い公園の真ん中に唐突にプラットホームを設置してあると、やはり面喰らってしまいます。最初に訪れたのは夏場だった為か、閑散としていて、雑草だらけで、兵どもが夢の跡のようでした。人々の力で折角残された遺物なので、是非見に行きましょう。 福元司さんのクチコミを元に確認してきましたが、もう跡形も無く完全に撤去されてるようですね…。折角労力を使って遺したものだったのに、残念でたまりませんね。せめて写真記録くらいは遺しておきましょう。
非常に景色がよい。開放感がある。
設備も綺麗なキャンプ場です。 荷物搬入時だけ、車の乗り入れ可能。 シャワーは17時まで。 有明海のすぐそばで、景色もいいです。 ちょっとした遊具もあります。
堤防から観る、有明海の夕陽はきれい。
早めに新のりフェアに行きましたが4つぐらいのテントに200300人ぐらいの行列で とても買える気がしませんでした。 会場まで来て帰る車も多く、来場者数とイベントの規模が合っていない様でした。
Deli
The best companies in the category 'Deli'