Craftbeer Sloth House / スロースハウス

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Yokohama, Japan

facebook.com
Beer hall· Gastropub· Restaurant

Craftbeer Sloth House / スロースハウス Reviews | Rating 4.5 out of 5 stars (8 reviews)

Craftbeer Sloth House / スロースハウス is located in Yokohama, Japan on 1階, 2 Chome-1-20 Tarumachi, Kohoku Ward,. Craftbeer Sloth House / スロースハウス is rated 4.5 out of 5 in the category beer hall in Japan.

Address

1階, 2 Chome-1-20 Tarumachi, Kohoku Ward,

Phone

+81 456337989

Service options

TakeawayDine-in

Amenities

Bar on siteGender-neutral toiletsToilets

Accessibility

No wheelchair-accessible car park

Offerings

AlcoholBeerFoodFood at barSmall platesWine

Open hours

...
Write review Claim Profile

K

K2

日曜日のランチタイムで伺いました。綱島近辺には珍しい本格的な高級クラフトビール専門店。緊急事態宣言下では土日のランチタイムを開始した模様。パスタ、ピザ、カレー800円〜1000円程度。 元々夜のみ営業のお店、クラフトビールもあるが(立地や提供時間帯を考慮すると)高額商品ばかりでランチタイムではランチ価格を超えてしまうというアンバランスな面も。ランチタイムは国産ビールで構わないので200円プラスくらいでビールが飲めると嬉しい。 という課題もあるので一つ減らして4つとしました。

0

0221ジロー

綱島に越してきて気になっていたお店のこちら『スロースハウス』 橋を渡ったところのすぐそばにお店があります。 地域住民の方などが行きそうな立地にあるので近所の人で盛り上がってました。 注文したのは 横浜ビール   ともだちウィートエール 前菜3種盛り合わせ TUNAポテトサラダ ザ、トライアル まずは横浜ビールのともだちウィートエールから お供には日替わりの前菜盛り合わせとポテトサラダをチョイス。 透き通るビールは口当たり抜群。 飲みやすさが桁違いです。 前菜盛り合わせは、キャロットラペ、カボチャのローズマリー煮、キノコのマリネ 塩味加減がちょうど良いアテはビールとの相性抜群です。 ポテトサラダ こちらはツナが練り込まれたポテトサラダできゅうりなども加わって、程よい味加減を引き立てます。 ビールとの相性ももちろん抜群です。 ビール2杯目はザトライアル 1杯目と比較して麦芽のパンチが効いたビールです。 こちらも飲みやすいのでスイスイ入ってきます。 たまにはお洒落なクラフトビールのお店も良いなと感じました。

S

Shuma Suzuki

平日の19時半頃来店。カウンター2席を残して埋まっていたが運良く入店。クラフトビールはメニューに特徴が丁寧にまとまっており、初心者にも安心。 そしてこのお店は料理も美味しい!この手の店によくある、少盛りで物足りない感じも一切ありません。揚げ餃子、イカのフリット、でビールが進みます。最後に食べたスペアリブはお肉はホロホロ、カレーのようなスパイスのアクセントが効いたソースとよく合い、絶品でした。桃ヴァイツェンがそうだったのですが、人気のビールは売り切れてしまうこともあるよう。ここはリピートして、色々試してみます。

U

ueno syozo

宣言下で中々行けてなかったので五時くらいから行ってみました クラフトビールをいただきながらポテト他美味しくいただきました 店側の感染対策はバッチリですがテーブル席でおしゃべりされてるお客さんがいて早々に退却 営業時間が延びるのでまた行ってみます

T

Tk OK

少々ブルワリーの片寄りはありますが、常時8種類程度のタップ(ビールサーバー)からの新鮮なクラフトビールが楽しめます。他に缶のクラフトビールも10種類弱あって、開栓料(300円だったかな?)は掛かりますが、店内でグラスに注いで楽しめます。種類は多くは無いですが、料理も美味しいです。Facebookでも毎日のように発信してるのて、気になるビールが開栓されたら訪れるのも有りかも。

P

Pianistic大倉山ピアノ教室

三連休最後の夜に、前からフラグを立てていた クラフトビール SlothHouse (Instagramは @craftbeerslothhouse)さんへ 大倉山駅から少し離れて、樽町という綱島駅との中間地点くらいにあるのですが、週変わりで6〜7種類くらいのクラフトビールを出しているようで、他では見ない銘柄も多数️ 私たちは、 ・けむりひげスタウト ・冬迎え南国ラガー をいただきました フードメニューも豊富で、 ・マンガリッツァ豚 の ソーセージ ・シェフの気まぐれ 前菜盛り合わせ3点盛り ・バッファローチキンウィング ・わかさぎ 山芋 の フリット ・4種の きのこ と トマト の ピッツァ をいただきました️

K

kiyoshi kamimura

御時世もあり残念ながらテイクアウトしか出来ていないですが雰囲気は良いです

M

Masahiro Sawada

狭い店内ですが、こだわりのビールと最高のフードが迎えてくれます。 ゆるい雰囲気に何度も通ってしまいたくなります。SNS〜をチェックして、気になるビールがあってらすぐに行く。そのスタイルが尚更リピートさせるんでしょうね。