Yokohama, Japan
Tsurumi Ward, Tsurumichuo, 4 Chome−2−3, プラーズ鶴見中央 京急鶴見 1F
$$
+81457168166
N/A
前々から気にはなっていたのですが行く機会がなかなかなく今回ようやく行く口実ができたので来店させてもらいました。 場所は京急鶴見駅東口を降りて横浜方面に少し歩いた右側の所にあります。 道なりなので初めての方でもすぐに分かると思います。大きく看板出てます。 カウンター4〜5席?とテーブル4卓?ほどの小ぢんまりとしていて落ち着いた雰囲気です。 写真のこぼれスパークリング 480円、注文しませんでしたが生ガキ 1P 350円など 1品1品の単価が安くおつまみほどの量なので色々な料理を楽しみたい方や12人でしっぽりと飲むのにうってつけだと思います。 また最近増えてきていますが蝦夷鹿や雉などのジビエ料理が食べられる点も良かったです。
like
1週間に1回は必ず利用する鶴見のイタリアンバル。テイクアウトの種類が多くて飽きない。ランチ時にはいつも混んでるイメージ。ご飯も味付けがすごく美味しい。自分のおすすめは牡蠣のコロッケとトリュフオムレツ。
見た目大衆バルっぽいのに、味が一工夫も二工夫もしてあってすっごく美味しかったです。 カウンター席もあって女子一人でも入りやすかったのもよかったです。 ちょっと料理が来るのが遅かったので(店が混んでいたからかもしれませんが)4です。
鶴見のコスパ最強、料理激ウマのバル。 カウンター席があるので1人で利用しやすく、よく利用させていただいています。コスパが良さそうなバルだなぁ〜と思って入ると工夫の凝らされた料理の味付けに驚き、そこからこのお店にハマりました! 料理は種類が多く、まだ全種類食べ切れていませんが、牛、豚、鶏、鴨、鹿とあらゆる肉が揃っており、どれも美味!特に蝦夷鹿のグリルは鹿特有の臭みも一歳なく、変わった味付けで美味しいので個人的におすすめです。
17時まではハイボールやレモンサワーが99円とのことで有給の日にふらっと昼飲み!一人で前菜盛り合わせを頼んでちょっといい気分になれました。鶴見ってオシャレな居酒屋が少ないイメージだけどここは、おしゃれなのに入りやすい理想的なお店です。席が結構たくさんあるからグループでも使いやすそう。ハッピーアワーも延長されたみたいなのでまた行きたいなぁ。
テイクアウトでよく利用しています。テイクアウトメニューが豊富で飽きないし、かなり味付けも工夫されていて美味しいです! 鶴見駅だとこういうバルでテイクアウトやっているお店が少ないので重宝しています。 特に牡蠣のコロッケは絶品ですね!
北海道産の熟成肉や海鮮を味わえます。 牡蠣は道内でも味比べが楽しめました。 ドリンクも豊富でワインを楽しんで食事ができます。
Deli
The best companies in the category 'Deli'