Yukai Sokai Chigasaki

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Japan

yukaisoukai.com
Day spa· Public bath· Sauna· Hairdresser· Hot bedstone spa· Restaurant· Seitai

Yukai Sokai Chigasaki Reviews | Rating 3.9 out of 5 stars (8 reviews)

Yukai Sokai Chigasaki is located in Japan on 3 Chome-2-75 Chigasaki. Yukai Sokai Chigasaki is rated 3.9 out of 5 in the category day spa in Japan.

Address

3 Chome-2-75 Chigasaki

Phone

+81 467824126

Amenities

Toilets

Accessibility

Wheelchair-accessible liftWheelchair-accessible toilet

Open hours

...
Write review Claim Profile

S

Soness Stevens

Free shuttle bus from Chigasaki station north exit directions plus how to enter and buy tickets in photos below. From north exit walk towards bus stops 5&6, go down stairs, towards Family Mart. Free shuttle every 30 minutes. On the hour and half hour. Look for the photos with English text directions in their main photo collection.

久夫野原

good

K

Ken TKHR

湯快爽快は、こちらと、たやを利用したことあるが、こちらの方が断然良かった。古い施設のようだが、照明や内装はしっかり手入れがされていて、明るく清潔感を感じる。お店としては大変かもしれないが、客も少なめなのが私的にはポイント高い。塩素濃度も低く、嫌な匂いが体に残らない。スタッフの対応も良かった。 ただ、洗い場の椅子が動くタイプと固定のタイプがあって、みんな動くタイプの方が好みのようで、そちらだけ混んでいる。固定タイプは廃止でよいのではと思った。

R

Ra Ha

北茅ヶ崎のスパ。 平日午前9時頃に訪問。10名未満ほどのお客さんがいました。 古臭いといわれているスパですが、あまり気にならなかったです。居心地良いスパでした。 ・サウナの温度は約90度で、かなり広めで、テレビ有り、人との距離有り ・水風呂は17度でこれまた広め ・冷水機も完備 ・平日朝だからなのか、お客さんも少な目なので快適 ・サウナマナーも良い ・内風呂は広めの炭酸泉、日替わり湯、ジェットバス有り ・露天は、大きめが1個、小さめが1個、打たせ湯が2個、かま風呂が3個、寝湯が4個とかなりの充実振り ・ドライヤーはあるが、綿棒、化粧水、ヘアートニックは無い ・その他、漫画コーナー、リラックスルームもあったので、リラックスできる 平日の人が少ない時に、訪問できると最高の施設です。

石井浩一

久しぶりに寄りました。風呂は良かったです。風呂上がりに小腹が減ったので食事する事に、刺激欲しさに担々麺を注文です。程良く待ち来ました。旨そうだ。最初に一口ごくりアアなんと味がしない。店の方に聞こうとしたが、待てよ、味覚無しと言うことはもしかしたら、今の御時世、もしかしたら、と思い何も言わず、出て来ました。味無し担々麺は食べれずじまい、とほほ、すかさず家に帰りポテチ&コーヒーをなんとしっかり味がするでは無いか。担々麺の980円返して。

たおさん

お風呂自体は古いのだけど設備やサービスでうまいことカバーできているなと思います。 落ち着いた方やスポーツをしているだろうお客さんが多く、譲り合ったりとお互いに気持ちよく利用できるのはありがたいです。 コロナ対策で従業員の負担が増えるだろうにも関わらずロッカー利用にも配慮していたりと過度に光るポイントはないが、でも全体的にイメージがマイナスにブレないための配慮が行き届いているなと思います。 追記 最近気づいた点は、お湯の対流がしっかりできている点。 同じ温度でもこれがあるのとないのとでは気持ちよさや温まり加減がぜんぜん違う。(平塚の別の店ではこれができてなくて今ひとつだった) 以前は大したことがない店と思っていたが、実はノウハウを貯めてるすごいやつじゃないかと思い始めてきた。

T

Tetsuya Karasawa

茅ヶ崎の老舗の日帰り温泉施設。食事処のメニューは豊富だが、価格設定は高め。サウナ、塩サウナもあり、お風呂も色々な種類があります。露天風呂は温泉ですし、室内には高濃度炭酸の湯もあります。お風呂は全般的に良いですが、食事処が高いのが残念。

宇羅坊

コロナ下ですので、利用者はすぐにマスク着けてくれると安心なんですが。